//=time() ?>
『モディリアーニにお願い』は、震災マンガではありません、でも、東日本大震災の2年後の東北が舞台になっています。
わたしたちの毎日も、6年前のあの日の続きです。思っている事を描きました。
#3月11日
東日本大震災から6年が経ちました。地元仙台での被災。本当に怖かった。人それぞれ流れている時間は違うけれど、普通に生活出来ることが何よりの幸せだと思う。前だけを見つめ進んだ6年。沢山の出会いがあり今の自分がいます。続けられる幸せ。本当にありがとう!そしてこれからも皆さんと一緒に!!
みんな、おはもふじゃー!
きょーはたいせつなたいせつなひ
いちにちいろーんなことをかんがえてみるじゃー
運営「おはようございます。東日本大震災から6年、きずなソングをお披露目致します。りくちゃんメッセージも是非聞いてみてください。きずなソング特設ページもHPからご覧くださいね」
【3月11日】
今日は東日本大震災から6年目の年...そして、、、!
リグルの日!!
リグルの2本の触覚が縦に並んでいるふうを数字の11と見立てることで、「11日=リグルの日」
#東方キャラのひ
#今日中に11RTめざす
3月11日は【東日本大震災】
2011年の今日、14時46分、三陸沖でマグニチュード9.0の地震が発生した。同日気象庁はこの地震を「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」と命名。同年4月1日には日本政府が震災の名称を「東日本大震災」とした。
#今日は何の日
いつどこで何がどんなふうに起こるか分からない。自然が相手なことだけに、現在進行形の意識を私ももう一度しっかりと持たなければ。
東日本大地震から6年。
3月11日 東日本大震災から
今日で6年をむかえます。
TVで見たあの光景は
未だに忘れられません。
いや忘れてはならない。
がんばろう日本。
そして今年もこの曲を…
#UVERworld #白昼夢
#東北復興 #3月11日
【 転 生 回 帰 】
あの日失われた命。長らえた命。
汚濁にまみれ、永遠の別れの様に思えても、
命は浄化され、美しい形を成して、きっとそこに、戻る。
わたし達は忘れません。
#東日本大震災 #熊本地震 #羽生結弦 #YuzuruHanyu
※再掲御免
今日3月10日は「チベット民族蜂起記念日」だそうです。そして、忌まわしき東京大空襲の日。明日、3月11日は東日本大震災・・・。私の作画絵本『犬になった王子 チベットの民話』(岩波書店)を読みながら、世の中、何が正しいのかを熟考していきたいと思います。日本画家・絵本画家 後藤 仁
おはようございます。忘れ得ぬ大震災のあった3月を迎えます。例年3月は東日本大震災にちなんだ展示の当ギャラリーですが、今年はやはりずっと心をくだいていてくださっている永野のりこ先生企画の展示会になります。太田康介氏のミニ写真展もコラボります。いよいよ明日からです!ぜひに!!
【告知解禁】
3/26(日) @ EDiT(南2西6)
第7回 ムジカホールカフェ主催東日本大震災被災地支援チャリティーライブに出演決定!
音楽は人を助かる、守る為にもありますし、チャリティーイベントの演奏だと最強のライブするしかない!
皆さんもぜひ力を貸してください!