画質 高画質


No.276 スバメ
素早いツバメのポケモン。何があっても勇気と根性で乗り切る、ガッツ溢れる鳥さんだ。長距離を渡れるのも根性あってこそだろうか。
アニポケでも、サトシと初めて会った時にはピカチュウの10まんボルトを受けても倒れないレベルのど根性を見せてくれたぞ。

0 3

ユンゲラー(遅刻)

0 0


No.275 ダーテング
長いお鼻と葉っぱのうちわが立派なポケモン。森の神様と呼ばれていてなんだか神秘的。対になるルンパッパとは植物+妖怪モチーフ同士。最初の頃の面影がない所も似てる?
リーフストームやぼうふうが似合いそうな見た目をしているので覚えさせるのもいいかも。

0 2


No.273 タネボー
目がちょっぴりでんぢゃらすじーさん感あるどんぐりポケモン。鳥ポケモンだけでなく、パチリスとかヨクバリスに食べられないか心配。
何故か陸上グループでもあったり、進化後のギャップが凄かったりと、意外性に満ちたポケモンだ。

0 3


No.272 ルンパッパ
カッパッパ〜、ルンパッパ〜。カッパの出るお酒のCMとは多分関係ない。
ハスブレロの時は見た目が陰っぽかったけど、進化すると見た目からして陽気に。のうてんきポケモンだが。
ポケダンではキレイハナと共に、くじの大当たりをダンスで祝福してくれるぞ。

1 6


No.270 ハスボー
数少ない6本足のポケモン。あのギラティナと同じ6本足だぞ!って言うとちょっと凄い。進化すると減っちゃうけど。
アニポケでのタケシのハスボーはみずでっぽうとはっぱカッターを覚えてたたけど、当時は両立不可能なはず…今はできるよ。

1 4