//=time() ?>
図鑑番号256 ワカシャモについて語りましょう!
#全ポケ語れる説
https://t.co/VwIn62Ykjb
二度蹴りのイメージがある。
対戦でも第二のバシャーモとして使えたり、耐久が低いことを活かして猛火や起死回生を活かしたりできそう。
特性の関係もあり進化前ながら素早さ種族値55クイズで活躍しそう。
藤異先生のデビチルムキムキフェンリルおじさん見てポケモンもこのくらいカッコよく嘘みたいに描けたら面白いなってなった結果ワカシャモこんな風に描くようになってしまったから責任とって欲しい(知らない)
ワカヤマに帰った時、海岸にゴミひとつ見当たらなくて綺麗〜って思ってたら、ミカンの皮だけ落ちてたの思い出した…海水浴来てまで食べてたんかなw
紀州弁、他地方から見ると大阪弁とあんまり変わらないかもですが、特有の語尾や言い回しもあり使い分けが楽しいです😚
考えたらKQスレにも1枚しか投下してなかったなぁ。・・・何か「鉄道擬人化」に入れて良いんだかワカラン奴も混じってるけど。 #一部の鉄道擬人化過激派による過去絵投下が相次ぐ
Lv99Games様は、アメリカにて良ゲームを制作し続けているパブリッシャーさんです。代表作に日本のTCGアニメモチーフにした「Millennium Blades」等がありますね。私はワカプレのワーカーに能力を付けちゃった「Argent」がお気に入りです。