//=time() ?>
推しを立体化したいという欲望からシャドーボックスをはじめましたが、今ではシャドーボックス自体が楽しくなってきたので筋肉キャラ以外も作りたくなってきました。
フリルフリフリなアリスやエーコーなんかやりがいがありそうです。
…あらためてみるとやっぱり途中で発狂するかも😅
ミニ岡田(作業服ver)
近藤を見ると例に漏れず下宿の話を始める岡田、2学年に指導したげて(ep138)
ミニ岡田、フィギュアを集めてるみたいで楽しくなってきた。しかし描ききるにはけっこう根気が要るな〜これは…
コスメ広告風のやつ作るの楽しくなってきたからNARS×しゅーこちゃんバージョンも*\(^o^)/*w
KYOTOってゆーこの前発売されたアイシャドウ✨
京都女子の都会的な🏙雰囲気がめっちゃあう❤️
実際買ってみたけど発色も色もちもよくて今のお気に入り😙💞
さっきのリップグロスも絶対買う(^ν^)💖!
おざすー☀️
編集にかけるまとまった時間がほしい
シカノスケでございます✨
最近やっとこさまた編集が楽しくなってきたところでございまして☺️
ボイチェン入れた声をVREWにかけるとほぼ笑い声として認識されて心折れたことはここだけの秘密です🥺
それでは皆様が素敵な1日を過ごせますように🍎
二乃の着物ラフ。
ここのところ練習を続けてた、立方体の九九、美術解剖学、2Dキャラクター描画のスキルを悪魔合体させるとラフを描くときの迷いがマジで消える。写真模写も超楽になるしフレームアウト部分も想像と理屈で補完できる。楽しくなってきた。