//=time() ?>
#ぽこなかくら専用
ちょっぴり不憫なよしさん
沖縄合宿の土産話、楽しみにしてます
(カズぽこ2 part9後半をまだ見てない方はネタバレっぽくってごめんなさい)
ジャケットデザイン、キャラクターデザイン、ロゴデザインを担当させていただいたドラマCD「メイドの土産」
本日発売です!
全国のCDショップ、ECショップでご予約できます。
メインキャスト
M・A・O/茅原実里/朝樹りさ/花井美春/蒼月ルイ
脚本/壱弐参(敬称略)
https://t.co/L9bI1bwz4c
もしこんなグッズがあったら、と考え始めるときりがなくなるほどの可愛らしさと魅力をヤンヤンムウくんは持っているような気がします❤️
いっそ飯田の川本喜八郎美術館のマスコットになって、色々な種類の土産物として商品展開しないかな?とまで思ってしまいます…。ムウくんのねんどろいど欲しい…
本日8/7は #鼻の日。
#鼻 と言えば、#クリストフ・マルケ/著『#大津絵 #民衆的諷刺の世界』(角川ソフィア文庫)。
江戸時代、東海道の土産物として流行した庶民の絵画、大津絵。鬼が念仏を唱え、神々が相撲をとり、天狗と象が鼻を競う――。
https://t.co/sgzPaYBYaW
【お知らせ♪】
ファイブデザインワークス制作
ドラマCD 第6弾
AKIBA SAGA NOVEL
「メイドの土産」にメイド長の雫(水葉)役で出演させて頂きました☆
こちらは2018年8月29日発売予定です♪
皆さま、ぜひぜひ私達のメイド喫茶に遊びにきてくださいねっ☆
https://t.co/aHIKWSlIjb
【お仕事情報&拡散希望】
ドラマCD「メイドの土産」
M・A・Oさん、茅原実里さん、花井美春さん、朝樹りささん、蒼月ルイさんが送るメイド喫茶物語。壱弐参は原作脚本と、何と【音響監督】を担当致しました。
2018年8月29日水曜日発売です!
一番の謎は冒険小説作家に女の子沢山作品の依頼がきた事!
8月29日発売のドラマCD「メイドの土産」OP主題歌「present for you」作詞作曲、および劇中BGMを少し楽曲提供させていただきました。どうぞ宜しくお願い致します。
https://t.co/vYYoXitW7j
この度声優さんのお仕事に初挑戦させて頂きました!!主題歌も挑戦させて頂いたのでぜひ聞いてみてください♡ドラマCD「メイドの土産」は8月29日(水)に発売です☆
https://t.co/5vWT0cdS53
高杉晋作の三味線と甲冑❷何処を見てもあの文字が無い。そうです。撮影禁止の文字が…まさかね、と、思いつつ…甲冑と三三味線をレンズ越しに…見終わり室内を後にして入り口を見ると撮影禁止の一枚の紙が…。げ、やらかした。門外不出の品が我が家に眠っています…ごめんなさい。冥土の土産にします。
数日前がメイドの日だったって聞いて冥土の土産に推しカプのメイド服見れるとか最高じゃんって思ったんだけど女装は似合わないのが最高に可愛いですよね〜!!ざっぷしゃは嬉々としてミニスカのやつ着てくれそうだと思うので、そっちも見たいなあ〜!!
#魔王少年ディズィー
#絵描きさんと繋がりたい
#創作クラスタさんと繋がりたい
#絵描き人
#メイドの日
ハル「メイドの日なのでメイドの土産にトムヤンクンパーティチケットをプレゼントですよぅ!」
ブラック「トムヤンクンはもういい。」
フォレスト「ハルのトムヤンクンは絶品だし悪くないのぅ。」
■百武 もなか(ひゃくたけ もなか)
八萬町の土産屋『百々屋』の娘。亜理紗とは幼馴染で帝国拡大活動をいつも一緒に手伝っている。学校が終ると店先に立ち、小さい弟と妹の世話もしている。色々な意味で大きい小学生。食べ物は作るのも食べるのも大の得意。頭のおにぎりは町の特産品の食品サンプル。