画質 高画質

朝も載せたけど最近では一番上手く掛けた気がする
私の場合、ラフを1番細い線で描いてるからスマホ画面にするとほぼ見えないと言うね
個人的にはラフの絵の方が好き

0 4

え?私過去絵の方がうまくね?
って思う瞬間ってあると思うんですよ

0 10

ちなみに、アイコン絵の方はそれなりにレイヤー数があります。

1 16

元絵がこれ〜元絵の方が良かったかな?わからんから両方あげる

0 1

個人的に、アニメのキービジュアルとかってよくある主要人物わちゃわちゃーっみたいなやつより静かな感じの絵の方が好き。自分が基本的に動より静が好みっていうのもあるかも
ただ3枚目のアサルトリリィのやつはタイトルがBOUQUETだから花束のイメージが感じられて好きだった

3 17

昨日新規絵載せたけどせっかくなので過去絵の方でも参加させていただきます…!🙏個人的に気に入ってる4枚選びました😊改めて15周年おめでとうございます✨

6 35

こんにちは🍄
朝から後輩さんのヤラカシに頭を抱えている昼下がりです。危ないので、理由無き自己改変はヤメテ…😱
秋絵の方は今日明日辺りには仕上がりそうなので楽しく頑張りますね♪ハロウィン絵は来月お披露目予定🎃🦇🕸
進みが遅いリメイク原稿も頑張ろう。
…善き半日をお過ごしくださいませ🍵

0 18

ぽてうさ(ちゃっぴー)のぬいぐるみに、マフラー巻いて遊んでたら可愛かったので描いた。
最初は写真を載せようと思ったけど、絵の方がより可愛さを表現できる気がして_φ(・_・ ♬

0 3

スカートたくし上げの弓塚さつき
線画+下地塗り
線画よりもラフ絵の方が味があって良いんだよなぁ悩ましい

1 4

絵が安定しない😭

①パッション高めの時で完成形の絵が頭の中にちゃんとあるイラスト

②パッションそこそこ、頭の中に絵の方向性だけあるイラスト

③パッション無し、無理やりひねり出したイラスト

④数年に1回完全に高まったパッションの勢いのみで描かれたイラスト

の違いよ……

1 6

手塚や石ノ森など劇画以前の漫画の絵の方が、大人の女性の色気を表現するのに向いてると思う。劇画のようなリアリズムにとらわれないし、線もきれい。「GIRLS―1961-97 石ノ森章太郎美女画集」未購入

2 9

正直技術的な上手さは最近の絵の方があると思ってるんだけど、他のどの絵よりも自分の面倒くせぇ心境やらメッセージやらを込めた絵なので、こちらの瑠璃姉さんをば。

19 75

立ち絵の方で眉を描いてたんだけど公式でもちゃんと眉あるよね…?前髪の赤いのはただの模様だよね…?

10 45

よいは二百三高地尾の㉜でした!
軍帽に惑わされてくれた人いるかな?
没絵の方も載せときます。

9 207

土日の進捗です。
ニーナの立ち絵の方は頭身が高すぎたのでちょっと調整しました。

5 18

G36Cちゃんが大破絵の方が動きがダイナミックなの、顧客が大破させるのを見込んでの仕様なのかな

0 8


明石ではこれかな(*´꒳`*)
やっぱりアナログで描いた絵の方がどうしても愛着ある
ただ明石は個人的にアナログとの親和性があまり良くなくてついにデジに手を出したという経緯が

7 30

石のシリーズ✨「ラリマー(1枚目)」と「セレスタイト(2枚目)」と、12ヵ月の誕生石は、石が最初から決まってるので、それに合わせて制作してます。
こういうのは「記憶の中のイメージ」というのは少ないかな・・計算せずに、何となく描いてる絵の方が、記憶部分が大きいみたい😆

0 14