15、一葵と魂狐喜憑音。描けるけどなんか違うなーと悩んでしまいがち。どうして過去の私はこんなに可愛く描けたのか

0 0

早速、前に考えてた苺ちゃん落書き🍓久々の絵の具楽しい!自分で色を作るの楽しい…混色も楽しいけど既成の色の種類とかが増えたらもっと楽しいんだろうなーと思った!

7 62

思ったんだけどさ、めいめい篇の最後にザエアポを双魚理が刺したじゃん
その刀がちょっと違うなーと思った、鍔からその先まで金属?があるけどめいめい篇の双魚理はその金属の部分が無いんだよね…描き忘れ?
(ここ)
あとちょっと刀の形違うような

0 1

こういうゲーミングチェアってだいたい腰回り大きめなので、実際に座らんと買えないようなーといつも思う
今は気軽に座りに行けないのが困る https://t.co/d4FGWCThW2

0 2

ワタシラガさんはこんな感じにもちものを装備して戦ってるんだろうなーという妄想
綿毛の中にこっそりもう1つ入れてもバレへんやろ

0 0

テンさんの所のカルーアくんを描いてみました。
水辺が似合うなーと思って背景を水辺にしてみました。
久々に絵を描くと緊張するねww

カルーア君が北海道ですごい親近感を覚えるのは自分だけだろうなww(ちなみに北海道の帯広出身)

1 7


ここは殿下と花城がいちゃいちゃしてる図がいっぱいなんだろうなーと思いつつちょっと違う角度で。
1枚1時間でした…(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)⤵⤵⤵シューン

21 139

めちゃめちゃ望んでる奴がここにもいるけど、多分JDとかサキちゃんの顕現は予定されてないんだろうなーという、ふとした時感じる悲しみ🥲

この槍構えてるとこ見たい
ヴォルクリョーヴに毒ペ付いたりしませんか
セレブロアグニが4連になったりしませんか

0 2

昨日の父上渾身のネギダンス、イエヴァンポルカにしてはネギ二刀流だし振り方違うなーと思ったらこっちの真似だったわ

1 1

なんか普段と顔が違うなーと思ったらそういうことだったのか。。。(?)

11 60

前野さん演じるローズマリーが、オネエキャラなのは予想外だった…
クロコダインさんと180度違う声質にビックリ!
民間人に被害が出ないようにフィールドを張ったり、自ら戦おうとしたり有能でしたね?
プレシャスを描く人が多いんだろうなーと思って、奇をてらってみました😝

6 12

八丈さんって普段なにしてんだろうなーと考えてもなんも思いつかない。イジリイジリ。

190 1023

セルフィコーデ)
・メイクアップガールアイズ 緑眼
くりっと丸い瞳に、ちっちゃい"への字"の口元が可愛い!
幼い顔立ちに見えるので、こどもっぽさを感じるお洋服が似合うなーと思ってたり。ようじょかわいい。

0 8

Miiファイター達も他のファイターみたいにカラバリがあれば面白いだろうなーと思い試しに色んな三色キャラのカラーにしてみたやつ これはこれで新鮮(^p^) 剣術くんは元々金髪碧眼なのでディミトリカラーだとほぼ変化ないという(´-ω-`)

5 16

何か脳内イメージと違うなーというのと修正いくらしてもこれじゃないになってたから没

3 3

相撲ってタイトルついてるけど表紙的に相撲なんかしないんだろうなーと思って読んだらちゃんと相撲漫画だった。

1 1

改稿版読了しました!
どっちの終わり方も彼ららしくて良かったです☺️
ディルの空の色を映す瞳がすごい見てみたくて勝手に描いてみました…綺麗なんだろうなーと思います。

さんへ…🙏

ここではない、どこかへ - カクヨム https://t.co/8DBFJWzPjp

1 9

今回のシーンのためにも、メルルの顔はオリジナルの黒目がちの方が良いと思うんだよな。
マァムと差別化されているからこそ、ポップの好みじゃないんだろうなーという、ポップは絶対振り向かないタイプの女の子だからこそ、あのシーンは切なくて良いんだと思うんです。

1 11

【ポケラン】空木朝季
村内イメージコーデ。最初のやつだけ極力チップに寄せました。赤チップしか顔出てないから、実際は赤い瞳じゃないんだろうなーと思いつつ。私の選んだチップの殆どが銀髪or赤眼(桃眼)で笑う。柊一だけですね、どっちでもないの。いかに好みだけで選んでるかが窺える。

0 4