画質 高画質

特に目的なく描いてた相関図。無限に広がりそうだったので途中でやめた

488 1507

騎士が年末を感じるのはきっとヘアワックスの減りを見た時
そういえばOFUSEでも音声配信できるようになったそうですが、年末年始なにか配信するかどうかは決めてません
出来そうだったら主なキャラ1人ずつ労いたい&語りたいですが…回線に負担かけることもないか…私の気力次第ですかね

0 12


今日の分のギャラガーとミーシャだよ
13歳を13歳っぽく描こうとしただけなのに違和感で脳が破壊されそうだよ

915 6562

慣れれば早く塗れそうだけどやっぱしっくり来るのはいつものかも🦆

12 47

お、おう…そうだな!(´ー`)

58 435

おめでと~🎉これはラベンダーのつもりで描いてる色合いそうだしそこで見せた悪い顔描きたくて……

29 98

至のこと誰も手伝ってあげてないのもかわいそうだからここにいるツヅぬいはやっぱ至の方を手伝ってもらおかね

7 45

需要なさそうだけどπ揉みトリミングさにんしょwip
近々色塗る🩵ンショはド受け

1 60

4枚目モトチカ昴(コピー本の内容には入ってませんが合いそうだと前から思っていた)

2 2

雲のように風のように、キャラデザが神がかってるんですよね。コリューンとか王朝全盛期なら善政の王として名を連ねそうだけど王朝末期では余りにか弱い、みたいな感じがビジュアルからひしひしと出ていて凄い。

31 129

付箋とかメモ挟まってるのとかそうだけど、資料にちょっとした手書きで注釈添えられてる(これはめちゃくちゃ丁寧すぎてありがたすぎるけど)と「おっ」ってオアシス感じられて、仕事上手い人はこうしてるのか‥‥ってなる。

0 2

アークザラッドの主人公アークは声もデザインも好きだった。ストⅡのリュウやクロノトリガーのクロノもそうだけど当時はハチマキを締めた主人公に無限のカッコよさを感じていた。15年前に描いた自分のオリジナルキャラクターもハチマキを締めさせるくらいに主人公のシンボルとして好きだったな。

16 85

アークザラッドの主人公アークは、声もデザインも好きだったな。ストⅡのリュウもクロノトリガーのクロノもそうだけど、当時はハチマキを締めた主人公に無限のカッコよさを感じていた。15年前に描いた自分のオリジナルキャラクターもハチマキを締めさせるくらいに主人公のシンボルとして好きだったな。

0 3

アークザラッドの主人公アークは、声もデザインも好きだったな。ストⅡのリュウもクロノトリガーのクロノもそうだけど、当時はハチマキを締めた主人公に無限のカッコよさを感じていた。自分のオリジナルキャラクターもハチマキを締めさせるくらいに主人公のシンボルとして好きだったな。

0 3

市販のパーツで5mmBJというとこれに付属してるやつもそうだったはず…やろうと思えばカスタムできそうな規格だとは思います!

0 1

ここ可愛すぎて死にそうだった

50 598

そうだ水族館へ行こう🐧[LINEネタ感想画]

6 56

映画を観て一年は組がもっともっと大好きになりました
今回の映画は「絆の物語」だそうだけど、家柄や育ちがバラバラでも友達という強い絆で結ばれているこの11人の物語でもあるのかもしれない……

※予告既出カット&再掲

590 7134

そんなネタバレにもならなさそうだからあげちゃおう!キャベツ!!!

14 138

いろいろマフラーやショールの巻き方見てたら楽しかった。
イルマ、機動力重視でコンパクトにスッキリまとめる巻き方好みそうだけど、おしゃれ重視な巻き方もいいな。全てを無視した防寒重視スタイルも良いよ。女子高生みたいにビッグマフラーに埋れてほしい。かわいいから。

13 65