画質 高画質


←2021年10月 2022年11月→
初書きアトムと最近描いたアトム

0 4

オダギリジョー、いきなりクロノトリガーの魔王みたいになってきた

3 11

【Today's pickup creator】

アート / タイポグラフィー
Leo さま

↓Check it now!↓
https://t.co/tDEMSenZei

12 19

ずーっと一緒にゲーム作っていてほしい。

45 459

書いてる最中に気がついたんですが、鉄腕アトム(モノクロ版:1963年)から機動戦士ガンダム(1979年)まで16年しか経ってない…。

110 143

【Today's pickup creator】

designer / illustrator
87 さま

↓Check it now!↓
https://t.co/vSJqOTNk2a

14 22

ワィ、アトムの童サブスクで見とるんじゃけど、今朝会社に着くや否や、職場の子に
『アトムの童見たぁ?』
つて言われたもんだから

『言うな!絶対ぇにいうんじゃねぇぞ!!』と
叫び散らかした月曜の朝✨

0 6

【ひとこと似顔絵ポイント】
目が離れてるとかわいい。(一部の方の場合を除く)

ココナラで似顔絵をお描きしています。上のプロフィールのURLからどうぞ…

https://t.co/pm90qXvOpZ

0 2

バトン受け取りました🐕🐾
最近描いたので一番お気に入りのは
アイドルのアトムさんです🎤

4人選べないのでリレーは
私がアンカーということでお願いします🤗

0 5

「はかせ」はタイレル社長より優秀かも知れない。
なのちゃんみたいな、人間臭いアンドロイドを作れるんだから。
なのちゃんなら、間違っても反乱なんかしないだろう。
そもそも日本製のロボは反乱しないんです。
フランケンシュタインではなく、アトムが生まれた国だからね。 https://t.co/9B1VAnJ9sC

0 2

ありがとうって言い合う3人かわいいなぁ

43 504

スパイダーマンのドクター・オクトパスのアームの技術が現実となっていく!?
科学の実現のきっかけはアニメや映画などのSF作品かららしく、ロボットの技術の発展は手塚治虫の鉄腕アトムかららしい https://t.co/WtT4xJ1bZH

1 3

ほとんど知られていないですが、
元近鉄バファローズの

さんのグラウンドネームは

でした✨

0 3

アトムの童コンビ テレビ誌模写 2人とも初めて描いたけどマジでむずかしい

0 1

監督が『ゴジラVSビオランテ』の準備をされていた頃、京都医科大学の学園祭で講演をされた事がありその際、「斉藤由貴主演の実写版『鉄腕アトム』を企画として東宝に出したんだ」という話をされていた。冗談だったのかホントなのかわからないがどうだったのだろう。
 

12 24