//=time() ?>
映画『小さなバイキング ビッケ』公開記念&アニメ放映45周年記念!「SUZURI by GMOペパボ」にてオリジナルグッズをオンライン限定販売
https://t.co/KUA5VmjPsZ
#小さなバイキングビッケ #伊藤沙莉
初登場バージョンのレオナ、ちゃんと確かめずに描いたから間違いがいっぱい…ごめんねー
アニメ放映開始までに色々やっておこうと思っていたのに、結局ソワソワして何も手につかない‼︎
私にできるのは当日ちゃんと起きてテレビの前で鎮座することだけね!
#ダイ大カウントダウン
マギレコアニメ放映中あたりにネタを早く形にしたいみたいな時期に白で残す感じが自分の中で固まった気がします。いやできてるかはいまだにわかんないんですけど。
ちなみにだいたいレイヤーは下書き+線画+色の3枚が多いです。
【毎日投稿32日目】
今月ラストは『放課後さいころ倶楽部』の武笠美姫です。
このキャラを描いたのは、アニメ放映してた昨年12月以来です。
先月30日に毎日投稿を始めてから、今日でちょうど1か月。
作業量がまだまだ足りてない気がする。
#毎日投稿
#放課後さいころ倶楽部
#絵描きさんと繋がりたい
【新刊】「フィギュア王No.272」(9/28発売)は特集「アニメ放映45周年記念 小さなバイキング ビッケ」ほかでおとどけ。
https://t.co/vWw7bmWDaK
#フィギュア王
#ビッケ
#小さなバイキングビッケ
#モノショップ
@mickey_nmjp えええ!クールジャパンの広報隊みたいでかっこいい!10月2日からアニメ放映なので是非とも読んで欲しいです!ハンターハンターナルトBLEACHのエッセンスをふんだんに取り込んだジャンプの看板ですよん♪
アニメ放映開始から22年後に製作が決まった『パワーパフガールズ』実写版TVドラマシリーズは時機的・コンセプト的にも「大人になったかつての女児」をメインターゲット層として意識していると推察できるのだが、企画に対して(多くは)“成年男性”が「誰得」「どん判」と文句を言っている…という構図。
@ne_rune 2014(アニメ放映時かな)くらいにけっこう描いていましたね(今ログをあさってみた)
『ポプテピピック』
2018年 アニメ放映
2014年から連載している大川ぶくぶ先生による4コマ漫画作品を原作にしています。色んなネタがあってとても面白いですね。
@shiGmi 原作連載中・アニメ放映中でもファンブック出ましたがプロフ載っていなかったので仕方ないといえば仕方ないんですけどね…身長…。同身長に描いている作監さんもいましたが(心なしか原作絵に近い作監さんメイン…)、大体の人は身長差つけているかなーって…
『鋼の錬金術師』
2010年まで漫画連載・アニメ放映
2017年からガンガンONLINEにてリバイバル連載
荒川弘先生による大人気漫画ですね。とても素敵な作品です。
【今こそ宣伝】アニメ放映中「#エグゼロス」が絶好調の #きただりょうま 先生が挿絵したラノベを知っているか!?
「暗殺拳はチートに含まれますか?」は美少女とデートしたり、爽快にバトルしてプロゲーマーになる話だ。発売中!(Amazonとか在庫あるぞ)