//=time() ?>
#ユキハミの日 なので今回の #ポケモンハンターZ のポケモン講座はユキハミ系譜じゃ! 雪見だいふくみたいなユキハミじゃが大食いだがモスノウになると食べる量が減るのはモチーフの蛾に口がないからなんじゃ!ウルガモスとモスノウ…炎と氷の蛾…美しいのぉ!みんなもポケモンハントじゃぞ!
19.★ウルガモス♂オウガ
人の上に立つ教育をされており、王様のようにふるまう。
形式的な自分を作っているだけで根は控えめで優しい。
プライベートではまるで違う言動が見られる。
負けず嫌いだが、接待は嫌。
14.ウルガモス
炎の化身。第5世代からの戦友。最近はダイジェットで簡単にSを上げることができるため、相対的に逆風。ただ、受け崩し性能は未だに健在で炎の舞でCを上げながら相手を倒すのが強い。エースバーンとタイプが被っていて、役割対象のメタグロスがいないため若干使いづらいのが難点。
アステル地方、むしタイプジムリーダーのアルセさん。
むしタイプのメスポケモンに好かれやすく、手持ちのウルガモス、モスノウ、ビークイン、ハハコモリは全員メス。
家具作りが得意で、普段は1枚目みたいに眠たげ+寡黙だが、家具作り中やバトル時は2枚目みたいに笑う。でも寡黙なのは変わらない。