クトゥルフをモチーフにしたキャラで好きなのはダゴモン、ガタノゾーア、冥付神ダゴン、絶対神ンマの4体、どれもクトゥルフらしい禍々しさとカッコ良さが両立されているのがいい!

0 9

32.ウルトラマンティガ&ダイナ〜あらたなる二つの光〜

当時ウルトラマンティガ大好きだったからめちゃくちゃハマった。ちゃんとティガ&ダイナそれぞれのベストバウトがストーリーモードに入ってて今思い返しても最高

0 0

─怪獣動物園─

人間が生み出した地下廃棄物によって巨大化した怪獣、キングモーラットが動物園に現れた
この怪獣に今、生きる権利が問われる

次回 ウルトラマンティガ

怪獣動物園

お楽しみに

 


16 46

今日は 29話放送日なのでナターン星人の日です。
巨大化後早々と敗北してしまった宇宙人、その散り様を再現した編集になっております。制作には「EAシリーズ ウルトラマンティガ」を資料に…というかこれの写真がデカ過ぎて感銘を受け制作に至ったまでありますね!

17 46



特撮作品にハマるキッカケとなったウルトラマンティガ

ロボットアニメにハマるキッカケになったガンダムSEED

アニメそのものにハマるキッカケとなったごちうさ

0 5

平成怪獣だけど、どこか昭和怪獣っぽさを感じるヤナカーギーのデザイン結構好き❗
宇宙一の暴れん坊でティガをピンチに陥れた強敵なんだけど、鳴き声が猫みたいで可愛いんだよなぁ😊

0 7

そして「超8ウルトラ兄弟」の元である「ウルトラマンティガ、ダイナ」を当時のキャストスタッフと一緒に語り合いながら作った私の本もよろしくお願いいたします。

「ウルトラマンティガ25年目の証言録」
https://t.co/alB1qxix0d
「ウルトラマンダイナ25年目の証言録」
https://t.co/z4SXDnVgjX https://t.co/1yymAqQXtH

23 56

メタ認知できない人だと、スーパー戦隊シリーズの作中世界における古代史と現実の歴史の区別がつかない人が居るからな。自称魔法使いの手品師=グノーシス主義者。これは実際の宗教戦争の歴史上に存在する宗派なんだ。
ウルトラマンティガの世界での「レナの父親ミューツー説」はガチだ。

0 0

次に「ウルトラマンティガ ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち」公開日ということで

デスフェイサーは持ってないんです、ゴメンナサイ……

1 9

せっかく作ったけど入れどころがなかった画像も貼っておく(その2)

https://t.co/PLYtg8vuD8

38 141