ガイバー初期OVAの5話を是非観て欲しい。只でさえクオリティが凄まじい初期OVAでも特に5話は凄い!
戦闘の躍動感、キャラの感情が痛い程に伝わる作画の迫力、エンザイムの怨念じみた猛攻に恐怖すら感じる演出、グリグリ動く戦闘は見物!

素晴らしいです!


4 13

ガイバーIもちゃんとやってますよ。
ちょっと思うところがあってデータ見直し中。
(パッと見分からんけどw)

12 70

リスカー(ガイバーⅡ)「小僧・・まだやる気か・・てん ならば、くたばるまで叩き落としてやる」

3 10

ダークヒーローで崖から飛んでガイバーになるシーンに使われたモデルみたいです😃

塗装が凄すぎて、1/1のスーツみたいです🙄

5 24


ラッセルの声、どこか聞き覚えがあるなぁと思ったら「サザエさん」のアナゴさんだΣ(´∀`;)
ガイバーのリスカーもそう(笑)

3 19

新型コロナウイルス、胸部粒子砲(メガスマッシャー)で焼き払えば!#新型コロナウイルス

1 2

久々にガイバーのアニメ見ると面白くて止められねぇよぉ!
令和にもなったし、絶対に俺が生きてる間に原作完結してくれよぉ!
今28だから40までにはお願いします!

30 82

僕が最近ハマっている「強殖装甲ガイバー」という作品をたまにつぶやいていますが、スーパーロボット大戦で有名になった「冥王計画ゼオライマー」の作者と同じ人だと最近になって知りましたΣ(´∀`;)

1 2

ゼオライマーを知ったきっかけはガイバーファンの先輩から教えてもらいましたが、作者の「ちみもりを」先生はガイバーの作者の「高屋 良樹」先生の昔のペンネームで両作の絵のタッチが同じです

2 3

気分が乗らないので学生の頃考えたガイバーの一筆書きをした

12 29

ワンフェスの情報みて特に気になったのはこの三つかな?
冥王はあったけどガイバーは・・・無かったか(・ω・`)

6 61

先生が亡くなった当日の漫画専門店の一日。
堺市にあった「わんだーらんど」のフリーペーパー。

89年2月ランキングには今も活躍中の作家さんがずらり。ガイバーとパタリロは未だ連載中。

27 35

ありがとうございます!
スマホ撮影で頑張っておりますw
ガイバーは武装が沢山あるので表現するのが楽しいです😊✨

0 1

ゼクトール進捗。
長いことカブクワブリーダーをやっていたぼくから見ても、これ以上に上手くカブトムシを擬人化させたデザインは未だないんだよなあ。
本当に美しい。



1 12

どうでもいい(よくない)けどガイバーⅢカッコよすぎない?

皆も強殖装甲ガイバー読もう(マーケティング)

0 0

ここまで来たらリスカーと0号ガイバーも出さないとですよ!マックスファクトリーさん!特に0号は現時点で可動フィギュアが存在しないので、 の今こそ!

そしてハリウッド版のガイバーゾアノイドとガイバーⅠも😭!




17 54

強化外骨格零ポージング継続中。
左手開きました。
ガイバーとアイアンパトリオットと並べるのが夢なんだ・・・

4 24