聖闘士星矢の好きなシーン紹介その1
第7話「うばわれた! 黄金聖衣」より

カモーン! ウルフクロース!
アーム・アンド・ニー!
ショルダー! ベルト・アンド・チェスト!
ラスト・マスク! パーフェクト!

突然始まった聖衣装着シーンのカッコよさに、那智ファンになってしまった私(笑)。

32 70

昨夜クロース観たよNetflix
みんながアカデミーはクロースクロースクロースクロース言ってた意味が解った👍最初と最後で雰囲気が180度変わるんだけど最初の殺伐さも好き😁こういう絵好き

割と序盤でジワッときて中盤でポロポロ涙が止まらなくなった
手紙の物語

4 23

クロース最高によかったです。ジェスパーの表情がくるくる変わるの良すぎる。

1 1

『クロース』

全く別のサンタクロースの始まり。

心穏やかになる素敵なストーリーです。純粋で欲が無ければ世界は変わる。主役の郵便局員に主軸を置き過ぎだとは思うが子どもたちにうってつけのクリスマス映画だろう。
不純な心が浄化される。

0 3

疲れた

初めて図書館ぽい本棚描いたけど
やっぱタイムラプスは参考になるなー

クロースに出てきそうな雰囲気、、、

0 2

【第47回アニー賞 7部門受賞作品】サンタクロースの誕生秘話!? Netflix 映画『クロース』のメイキング映像 https://t.co/w7fNHwD9MP

13 15

『クロース』
エリート郵便局員養成学校のジェスパーは、素行の悪さから辺鄙な極北の町に派遣されてしまう。1年間で16,000通の手紙を配達するノルマを課されるが、町の住民は歪み合い手紙の文化すら無い始末。最後の望みは町外れに住むクロースという名の偏屈な木こりだけであった。

1 5

🎬クロース
Netflix視聴

地獄の様な村に来たひよっこ配達員が奇跡を起こす

とにかくハッピー😍
2Dでも生き生きとした映像に魅了される。
配達員と老人のケミストリーが村にもたらす奇跡が丁寧に描かれ、自然と笑みが溢れる😁

クライマックスとエピローグが最高!
アニー賞受賞の傑作をご覧あれ!

1 5

『クロース』は小さな島で対立する2つの氏族が「おもちゃが配られる」ことをきっかけに融和していく様を描く。それ以外にも「知らない者同士の気持ちが通じる」という場面が何度も出てきてその度にウルッとする。サンタの話をベースに「対立よりも愛」を直球で描くこの映画はまさに今の映画だと思う。

21 57

もう諦めました!w
腐っても仕方ないのでファビーニョ、クロースをそれぞれコードプレゼントします!
欲しい方は普通の応募じゃ面白くないんで次のツイート参照して下さい!
締切は👉16日👈までとします!参加賞数名ありです!(あまり期待しないで下さい😅)

8 9

Mary has many events with the dolls, especially Claus and Edmund! Each playthrough, you can see new events

メリーは人形たちとのイベントたくさんあります!特にクロースとエドモンド。何回もプレイしてくれたら、いろんなイベント見れることができます!


12 22

3(Ⅲ)クローステール
2(Ⅱ)副長アリスィダ
1(Ⅰ)白刃のリーダーミカエル
 

0 11

あわてんぼうのほのかクロース
大晦日前にやってきた

0 0

クロースさん周回お疲れ様でした〜!
ミ族VSクロース…Σ(||゚Д゚)ヒィィィィw
サンタ服全然落ちなかったけど楽しかったです(*´∀`*)ノ。+゚ *。

1 13

Netflixオリジナル
『クロース』
めっちゃよかった…。
3Dのように見える超ハイレベルな2Dアニメ。
“本当に欲のない行動は人を惹きつける”
欲の塊みたいな自分には恥ずかしい名言(笑)
クリスマス前に見れてれば完璧でした🎅🏼🎄

0 15



あわてんぼうのぺけぺけクロースさんかな…?
(絵 ママ)

2 19

城田優さんディナーショー最高でした

ジャケットからのシロタクロース、そしてセーター

写真5億枚撮りたかったけど撮ったらあかんので…どうにか記憶が新しい内に

5 40

クリスマス・イヴの夜にロシアの伝承によるとサンタ・クロースの孫娘がそりでプレゼントを上げるのを手伝います。今夜、スネグーラチカが世界中の旅を楽しむのためにそりを盗みます。クリスマスの後で少しの悪戯はいいかもね。いい子か悪い子もどっちでもクリスマスや正月を楽しんでね 

0 0

ネトフリのクロースみたけどめっっちゃくちゃ良かった
撮影技術で3D風にみせてる2Dアニメーションというのに驚愕
とにかくどこのカットを切り取っても完成された美しさだった
ストーリーも王道でありながら変化球もあって大人でも楽しめたし最後ジーンときた…ああいうオチ大好き…

0 0