//=time() ?>
全3号でそれぞれ過去、現在、未来編に対応しており、ショーグンニャン(ブシニャン)、ジバニャン、ロボニャンが時空を超えて共通の敵と戦う。ショーグンニャンの「いいブギーマンのマスクだな、諸君!だがハロウィンには少し遅いぞ!」という台詞がイカす。スタイルは時代劇だがハロウィンがある設定
ビクター音産「戦国魔神ゴーショーグン」(1981年)。37年前の作品なのに本当に色褪せないゴーショーグン。音楽もかっこいいんだよなあ。#80年代 #ゴーショーグン
ストーリークリア時のメンバー。
吼児:ヒーロー/インペリアル
ひでのり:プリンス/パラディン
れいこ:セスタス/ソードマン
ゆう:ミスティック/ゾディアック
クッキー:メディック/ショーグン
#世界樹Xギルドカード
あと、画像を間違って削除したので、再アップ。
#地球防衛組 #ライジンオー
ヘッダーをアークRのトシュサニにしたどーーーー!!!わーい 自分絵なのはともかく、これでツイッター開く度に毎回トシュサニ見れるわー!元絵もぺたり。この前の落書きを検めて描いてみた。ショーグンが見てるのは書類ではなく公女様の谷間。
セスタスの部位縛りがめっちゃ使えたから使いたい
でも特攻職ならシノビ入れたい
シノビ入れるならブシドーとショーグン入れて和風ギルドにしたい
でも回復職や新職のヒーローも入れたい……
ちょっと世界樹X使いたい職業多すぎんよー!!