//=time() ?>
@kdci 名前が残っていた文献も消失し、
確認する手段が無くなっていたのだと思われます。
現に、シンオウ地方にはヒスイ地方という名称の名残はどこにもなかったはずです。
ってところでどうでしょうか?
あと、地形的にヒスイ地方がシンオウ地方になるの、数百年じゃきかないと思います。
特に東側。
ディアルガとパルキアにはダイアモンドとパールが埋め込まれているけど、アルセウスの後光?に埋め込まれてるのってもしかして翡翠なのかな、昔のシンオウ地方がヒスイ地方なのと関係あるのか
ダイパのシンオウ地方って
見ての通り北海道だから
北海道民としては
「やっぱり札幌は都会」
とか
「ちゃんと釧路に湿原ある」
とか
「根室からポケモンリーグ行けるやんけ!」
とか
けっこう違う楽しみ方ができて楽しかった覚えがある
ヒスイ地方(旧シンオウ地方)
の
モンスターボール、
ポケモンを捕まえると
上部から
花火みたいなのが上がるの
めちゃくちゃ好きだな…
シンオウ地方の各地で活動する
謎の組織「ギンガ団」
行く先々で主人公の邪魔をしてくる。
いやがらせや強引な手段で捕まえたポケモンに悪事を働かせたり、
裏には何か大きな目的があるようなので「ギンガ団」の企みを暴き
野望を阻止しましょう!
詳しくはこちら↓
https://t.co/vTf0mVUBtI
そういえば、ヒスイ地方の進化ポケモンが現代のシンオウ地方では既に絶滅してる説あるけど、よくよく考えなくても現代で絶滅したけど「げんしのちから」を覚えて進化する古代のポケモンってやつがいたわね…
そういえば今年ポケモンのダイパリメイク出るんだよな!!
シンオウ地方の冒険好きだったなあ〜
パートナーはナエトルだった!!
まあリメイクの前にソードちゃんと終わらせねえとだけど!!