//=time() ?>
今更ながら…。
『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編4巻』感想
読み終わってまず感じたのは読者に戦闘力を知れるスカウターをくれと…(笑)
多分この話は書籍の字面よりも映像としてみたら迫力あってよりおもろいんやろなぁーと感じ、アニメの無人島編を鑑賞してその気持ちを少し補填した。
【こんな作品作ったよスレッド】
ぜひぜひぜひぜひフォローお願いします!スカウター壁紙はほぼ毎日投稿中!
This is the kind of work I'm working on. If you are interested in my work, please follow and retweet me.
スカウターのマークみたいなものがいらないという声がありました。いやいや、これがかっこいいんじゃないか、、と思いつつ、一応消してみたところ「確かにいらない!」という結論になりましたのでマークなしをここに載せておきます。
2Dマップは、GoogleMapライクなGPSナビゲーション。
3Dマップは、片目のスカウター越しに
ステータス表示。つまりはVR とかMR。
ハンドヘルドコンピュータは、もっと小さいスマホになった。
あの時のヒーローがやってたことは、
割と今の生活に馴染んでる。
来週のモルカー予告(モルミッション)のスカウター(?)付けたテディ姉御見てフリーザ様の『戦闘力53万』思い出した件
(テディ姉御なら戦闘力53万ぐらいあるだろwww)
チョコ作り中のコットの抜けかけのでこ毛が、今この瞬間にも抜けてチョコに入ってしまうのではないかと気が気じゃないのでスカウターで確認するボイ
#ボイとコット #イラスト #漫画
#ゆるキャラ #抜けか毛 #スカウター
#バレンタイン2021
#バレンタインイラスト
こちらの商品アップロード完了。
早いと本日の深夜に発売になります。
多分プロモ画像でいちゃもんつけられて、来週の中頃の発売になります。
ちなみにスカウター付きます。
英語名がわからなかったのでScouterにしたけど絶対に違う気がする。
まぁアメリカ人なら雰囲気で察してくれるはず。
人間として許されないレベルのセンスの悪さのような気がする。
いいんかこれで。
スカウターの存在すっかり忘れていた。
さっき急遽準備した。
#dazstudio #3dcg #Daz3D
フォロワー2000いってましたー!!
(ほぼスカウターのおかげw)
ありがとうございます!!😂
まだまだ自分を超えていきます!
どんどんアイデアぶつけるんでついてきてください!
記念スカウター絵は「スーパーサイヤ人悟空」
スカウターキャラ違うやんって言わんといて😅
次回は2500で〜😆