//=time() ?>
#セパシブ 色まで。もう1枚着せるか…? シチュ的にはここまででもいいんだが…(この後は夫・豊と…なんで)
#セパシブ 母の日とメイドの日だってんで迷いましたが、うちには親子がいます! 左:ジョー(息子) 右:千佳(母)
#セパシブ 今日はアイスの日なんだそうで。 うちのアイス好きと言えば、白鳥海人! 持ってるアイスも、わかる人にはわかるはず
#セパシブ 今日は5月6日、ゴムの日とのことで。 ソラちゃんはゴム手袋着けて、これからお掃除でしょうか?
#セパシブ 10分遅刻だけどこどもの日! 2時間で良く完成できたなとw
#セパシブ つばさちゃんもこんな表情するんです。 カンフーバット持たせれば良かった…?
#セパシブ 写真的な感じでサインも。 ひとまず今日もベタ塗りまで描けた。 ・レイヤ分けは出来るならパーツごと(今回みたいに複数人が接する構図は特に) ・修正はさらに労力がかかる為、線画の内に修正する。 以上が反省点って感じだ。
#セパシブ 地震にも負けず、碧衣ちゃんの左手を修正。さっきまで両右手になってました; ご指摘下さりありがとうございました。 レイヤ分けはパーツごとにやるなら1つずつセットの方が良いみたいだ(線画と色・影、場合によってはハイライト)
#セパシブ レイヤ分けはこういう構図だと複雑化してしまう… 碧衣ちゃんも右手の指細いな…首も長いし。 だがまぁここまで描けた点は良しとしよう。
#セパシブ 白鳥:カモメのイメージより 海人:球団名(英語)より ちひろ:球団名(日本語)より
#セパシブ 福岡:本拠地より 鷹幸:球団名より 南:前身の球団名より
#セパシブ 福岡姉弟が完成、以上で球団擬人化「セパシブ」のキャラクター紹介が完了しました!
#セパシブ 白鳥兄妹完成。こうやって見ると、ちひろがアスリートで海人がマネージャーみたいだ。
#セパシブ 鷲宮城:チーム名+本拠地 空楽:親会社から ※差分は物無し、さらにエプロンとシャツ無し。
#セパシブ 織部:球団名から。 雄二:前身球団+牛は干支の2番目 千佳:前身球団 ジャージ着た時の差分。 良い顔に出来たなと。
#セパシブ 服装にはやや迷っていますが、ひとまずここまでは。年齢イメージは2人とも40代半ば。
#セパシブ 色まで一気に作りました。公太郎さん(右)はセパシブにおいて最高身長を持ってます。
#セパシブ 魚里姉弟が完成し、セ・リーグはこれで全部揃いました! 茜ちゃんのポーズもキマッたかな?
#セパシブ 明宮:拠点球場名から つばさ:燕からもじった 鉄郎:前身より。
#セパシブ ようやく明宮兄妹が完成! 次の魚里姉弟を描ければ前半(セ・リーグ)は完了!傘はつばさちゃんに欠かせません。