メカクレキャラはソラニワのキャラが全員メカクレでした
表情を処理するメモリを割くのがリソースの浪費みたいな感じで

0 6

ソラニワ日記絵/ホワハナ背景兼PC/ぽれん/ぽれん

0 1

ソラニワではルビアちゃんと親睦を深めながら島を踏破。後遺症もいつしか和らぎ、ゲーム後は二人で旅に出ることに。
ルビアちゃんとは果てしない寿命差があるが、いつか二人隣り合う星になろうと約束をする。エモい。ちなみにルビアちゃんのイラストは今年一の自信作。

2 4

凍て座のストリリエーツ
ソラニワGFに出した氷属性アタッカー。画像2枚目は雪野さん、3枚目はゆのもとさんから。
元はソ連のライカ犬。宇宙打ち上げ後、生きて地上に再突入する為に強力なコールドスリープを掛けられた為、ソラニワ到着後も後遺症で不定期に全身が凍結してしまう。

2 6

絵を描くのとゲームをするのとで天秤にかけると確実にゲームに傾く時期なので絵を描いていません すみません、、よかったらソラニワの湖畔組アイコンをみてください ありがとう おやすみなさい

0 4

ソラニワは一枚絵もけっこう描いてました(漫画はもっと描いてたが……)

0 2

ソレナリとコトシタとソラニワ(GF含む)……の後に荊に参加して現在になります
スタフラもキャラ居るんだけど一切動かしてないので……

0 11

あるりゃーねのりゃーね ソラニワのサブで生息していた。
突然の成長をしたあるりゃーね。ほんわかけい人外キャラ。 どこかで出したい 結構お気に入りであるがどうして無印からこんなに成長したのかは謎

3 10

ソラニワ1~2期やなぎ 26歳↑
174cm 79kg~
マジメ 汚い大人 dote 脳筋 いくさ狂い
  
オリジンやなぎ史史上一番知能指数が低い様子がおかしいやなぎ。
ひたすらいくさしか呟いてなかった。
コトシタロスを乗り越え沢山友人ができた。

1 6

19.リエル

ソラニワ
吸血鬼狩りを生業とする少女(102歳)。師匠と呼び慕っていた男を殺した吸血鬼に復讐を誓い、戦いを挑むも敗れ、逃げた先で倒れていたところをシャーロットに拾われる。口調は師匠を真似た軽口に一人称はボク。復讐を遂げた後はシャーロットを放っておけず仲間に。こう見えて大食い

0 0

【20.アザラシ/ソラニワGFサブ、ステラボード予定】
朝焼け色の風呂敷を背負ったアザラシの赤ちゃん。きゅーって鳴く。人の言葉が分かる。

これでも旅人。旅がちょっと便利になるグッズを持っている。
約束を大切にするし、自分を大事にしてくれる人を大事にしたがる。
普通のアザラシではない。

0 5

【19.オルキヌス=デュクス/ノ、ソラニワGFサブ】
ホークの遺伝子と別の色々を組み合わせて生み出された生物。
人間の見た目であることが多いが、本来の姿は黒いうさぎさん。

不老不死。葬儀屋であり研究者。興味があることは何でもやる。
競い合える相棒や見守りたい友人に囲まれて幸せ者なやつ。

0 3

【18.スカビオサ(松村 紫草)/ノ、ソラニワGF】
変な妖精に四肢を奪われ、義肢で生活している女性。
家庭とか生活環境が複雑だった。

儚げに見えるが、敵を引き付けつつエグい形状の義足で蹴り上げるパワー系。
今は大事な人とのんびり旅をしながら、自由に過ごしている。

1 4

7.メリッサ・ハーベスター
(ソラニワ)

傭兵家業?を生業にしている灰色の女性
毎日気怠げにタバコをふかしながら、花を育てたり、モンスターを爆破したりしていた。

実は登録した当時、一切の設定が無かったり、唯一自分で絵を描いていないキャラ
今ではフォス達と同じ世界観の出身になりました。

0 0

【2.天晴 陽子/クリドリ、ソラニワ】
カサネと同じく時空超越の能力者、記憶の喪失がない代わりに人外めいてしまった人。未来が少し見える。

明るく振る舞っていたけど、未来が見えてしまうこともあり生きるのが億劫になっていた。でも夢の世界での出逢いで前向きになった。
「天晴れだわ!」が口癖。

0 3

ケセミア(てぃーこん/ゼロ城/四城半/ソラニワ)
『星読みの魔王』を継いだ少年。元々は先代の『星読みの魔王』の愛用する天体望遠鏡だったものが人間の殻を与えられ、意思を持ったモノ。
様々な世界の法則に則って魔王としての活動を行っている。
戦いを嫌い、紅茶と天体観測を愛する平和的な目立つ。

0 3

3.シャーロット

ソラニワ、PF5
魔族と人間の間に生まれた一族は、そのどちらからも迫害を受けていた。それに対して彼女は、種を問わず困っている人を助けることで、自分たちの一族は誰かの役に立てるということを証明するというやり方で対抗しようとした。そのお人好しっぷりは聖人の域。

0 3

2.スケアクロウ

ソラニワ、人外宿
とある魔術師に造られた木製ゴーレム。魔術師を護る為に生み出されたが、結局魔術師を護ることは出来ず、その魔術師は死んでしまう。存在理由も存在価値も失い独り残されたゴーレムは、それでも『何かを護る』という己の役割を果たす為、新たな主を探す。

0 3

11.鳴瀬御代(なるせ みしろ)
ソラニワPC。うちよそ二世の一人。
のんびりした本の世界で出会った両親をもつ。
表情の変化が少なく、大体真顔に近い顔をしている。
冒険好きでソラニワに遊びに行ったのも一度冒険をしてみたかったから。
滞在中に出会った友達と再会したときのために、日々鍛錬中。

0 3

ガーデンキーパー(ソラニワ)
世話焼き人好きちょっと意地悪なロボット。その正体は、発展しすぎた機械文明から生まれた殺戮機械。うまいこと記憶が封印されてた。自分たちの狂ったあり方を理解していたのか、愛しい人に自爆装置を託して始末してもらいました。

2 3