//=time() ?>
ビオーナ
「かつて聖ニコラウスと呼ばれた聖人」
「現在は[サンタクロース]と呼称される人型実体であると結論付けられました」
エージェントK
「サンタ…?」
ビオーナ
「にわかには信じがたいですがシャヘル総監のお墨付きです」
「対象の生存確認及び救出をお願いします」
#ダイアクロン
#クリスマスドリーム作戦D
エージェントK
「さて、そろそろ任務内容の説明を頼む」
ビオーナ
「わかりました、エージェントK」
「あなたが先程見た通り、フィンランド周辺にゲートが発生しました」
「その後、何らかの飛行体の撃墜を確認しています」
「映像解析の結果、あれは」
#ダイアクロン
1/60ミクロマン指令基地風のメカ、ディテール大体入りました。現行ダイアクロンって支援系メカが少ないのでレーダー多めで情報分析ステーションみたいな処理にしてみました。(レドーム部の4mm穴に砲台付けられます)
@5wVCDvfCYRNCzju お疲れ
ん〜何かアメリカ主体になってから冷めたと言うかね
ダイアクロンって一回無くなってるから昔のままなんだよね
では良い午後を🤗
HG「アルトアイゼン」プラモデル を
HGって事はバンダイか?
OGと言えばコトブキヤだったんだが…でもカッコ良いなら何処で出ても結構。作れねぇけど😅
どこかのカルト教団が終末論を唱え、自分達だけが助かるために訳のわからない儀式を始めたりしていたが、そんな奴らも気付けばいなくなっていた
その頃からだろうか
侵略者達もいつの間にか現れなくなっていた
この星は侵略する価値が無くなったとでも言うのだろうか
#ダイアクロン
僕考リブート?ランドベースってとこかな
ボディだけだとプレイバリューがなぁ…コズモローラー合体だけだと弱いかな。
両脇がパカッって開いて、ランドシップ感出ればアリかと。トライヴァース機なら乗せられる。
コズモローラー小さすぎた…
#ダイアクロン
ただスペースでも言ったけどもパチ車さんが想定する層が手に取ってくれるかっつうと微妙なところがあるんで表紙をコレの現代ダイアクロンで再現した奴で釣って……ただ読んで欲しい層に向けてってのはわかった上で個人的には当時品玩具で再現して欲しいところはある。表紙2パターンでどうでしょう?
僕考リブートスカイベース第二稿
やはり80年代に引き摺られる…と言うかマクロスかw
コズモローラーが抜けた所に後ろから合体して腕スライド
ロック解除してFzキャノン装着。全Fzエンジンを直結して発射。旧ロボベーの10倍くらいの威力?
チャージと冷却に時間がかかるってとこかな
#ダイアクロン
ロボベーで指令室ブンドドしたい案件
ポットグランダーと同じく指令室とか格納庫とか色々拡張できたりするのがいいかな
他にも考えてる人いそうだけど
指令室はコズモローラー擬きが分離で余剰も無しw
合体変形ギミック多めがいいなぁ…高騰するか(´・ω・`)
#ダイアクロン