Cradleは「Lvアップする高速デッキ構築ゲーム」です。
対戦カードゲームをベースに、馴染み深い操作に新しいデッキ構築要素を追加しました。
コストなどの専門的な要素を省き、カードを使う楽しさまで最短距離でタッチできるカードゲームに仕上げました!

10 13

(土)ケ07にてアイマスの世界を再現した重量級デッキ構築型ゲーム「iDOL ST BATTLE」を頒布します。会場初頒布の拡張5弾のほか、新作拡張6弾も頒布開始です!

詳細はこちらから
https://t.co/hnpS1SfPCN
取置き予約受付中
https://t.co/vyGRBtKAuW

6 4

Arkenshield: The Gates of Thy´an
https://t.co/9mNn5IDatu
https://t.co/lqLMUszghp
https://t.co/45hOitooxs
https://t.co/CFqhRsdrPk
1-4人用のデッキ構築型ボードゲーム。仲間を集めて試練を乗り越え、城塞都市の強大な壁を打ち破り、カードと勝利点を手に入れていく。英文ルール公開中。

1 4

もちろん、既刊アイビーリンク関連も置いてあります!!

デッキ構築型カードゲームとTRPGを組み合わせちゃった作品!
現実世界と電脳世界、二つの世界を駆け回り、「まだ起きていない」事件の解決をする"エージェント"となるTRRG!
キミと未来を繋ぐサイバーワールドストーリー 「アイビーリンク」

4 4

『FFTCG』記事を更新。今週は、ライターのたるほさんが「Opus XII」から『FFTCG』を始める方に向けて「とりあえず1つ自分のデッキを作る!」をテーマにデッキ構築法を語ります。『FFTCG』を遊んでみようかな?と思っている方はぜひご覧くださいね!

https://t.co/dgXMzuEQv3

29 28

(土)ケ07にてアイマスの世界を再現した重量級デッキ構築型カードゲーム「iDOL ST BATTLE」を頒布します。会場初頒布の拡張5弾のほか、新作拡張6弾も頒布開始です!

詳細はこちらから
https://t.co/hnpS1SfPCN
取置き予約受付中!
https://t.co/vyGRBtKAuW

18 17

まで残すところあとわずか!土曜日ケ-07で頒布されるアイマスの世界を再現した重量級なデッキ構築型ゲーム「iDOL ST BATTLE」では最新拡張6弾を頒布するほか、長らく在庫切れとなっていた765基本セットも受注予定!
会場頒布分と取り置き予約も実施中です。
https://t.co/vyGRBtKAuW

12 13

ワーカープレイスメント、デッキ構築、バトルロイヤル! そして最後に笑うのはたった一人で生き残った勝者のみ! 点数制のボードゲームって最後には勝敗がわかりきってるしな……というかたにもお勧めです!

https://t.co/9IGLMZn7nH

1 2

For Glory (2020)
https://t.co/YVPKUi2KUJ
https://t.co/aobYzCxPiB
剣闘士の戦いをテーマにした2人専用のデッキ構築型カードゲーム。ゲームの前半は剣闘士を育成、後半は敵の剣闘士との戦闘。闘技場での激戦を制して先に6つの栄光を得たプレイヤーの勝利。

5 13

今日は「桜降る代に決闘を」やったんですけど楽しかったですよ('ω')
メガミを二柱選んで、相手の眼前でデッキ構築!間合いを見極めて勝利を掴むッ!

やっぱこういうアナログゲームって人の性格が出るところが一番楽しい

ちなみに私はひたすら距離詰める近距離最強タイプのデッキ組んでました

0 0

(土)ケ07にてアイマスの世界を再現した重量級デッキ構築型カードゲーム「iDOL ST BATTLE」を頒布いたします。新作拡張6弾もいよいよ頒布開始です!


詳細はこちらから
https://t.co/4meQAoZcvQ

取置き予約受付中!
https://t.co/vyGRBtKAuW

22 28

こんばんはです❗

今日は朝からデッキ構築に没頭し過ぎてこんな時間に…でも、今から神様になった日が始まるから楽しみです✨

皆さん、お疲れ様でした(*´▽`*)

0 4

[宣伝]アイマスの世界を再現したデッキ構築型ゲーム「iDOL ST BATTLE」を制作中。3人のアイドルをプロデュースしてトップアイドルを目指しましょう!ゲムマ2020秋ケ07にて新作拡張も頒布予定です。
特設サイト:https://t.co/hnpS1SfPCN
BOOTH:https://t.co/fNR89wwakt

7 6

▼ドミニオン
個人的ボードゲームの究極形態

カードの効果を繋げてより多くの領地(勝利点)カードの獲得を目指すデッキ構築ゲーム。領地カードは"ゲーム中は役に立たない"というジレンマと戦い、勝負を仕掛けるタイミングを制した者が勝利する!

拡張を加えることでさらに奥深い戦略も楽しめる。神。

0 2

CLへ参加された方々、お疲れ様です。
他者様のプレイングやデッキ構築を眺めてると、自然とポケカのモチベが上がってきますね。
自分ももっと好きなカードを使いこなせるプレイヤーを目指して精進します。

0 4

DICEY DUNGEONをクリアしたし、小説の三体も読み終わった。両方とも気軽で面白かったので、デッキ構築ゲームやSF小説が好きな人におすすめ。

1 3

ゲームマーケット2020秋の新作は、公開型デッキ構築ボードゲーム「星空を望む少女達の夜明け」拡張セットの第一弾!
「基本セット」から魔法使いを紹介その5

「静寂の魔法使い エマ・モリス」
イラストは白蝋さん(https://t.co/fTCXKZ5w68)

1 0

ゲームマーケット2020秋の新作は、公開型デッキ構築ボードゲーム「星空を望む少女達の夜明け」拡張セットの第一弾!
「基本セット」から魔法使いを紹介その4

「時間の魔法使い クロエ・リベラ 」
イラストはにもしさん()

1 1

ゲームマーケット2020秋の新作は、公開型デッキ構築ボードゲーム「星空を望む少女達の夜明け」拡張セットの第一弾!
「基本セット」から魔法使いを紹介その3

「知略の魔法使い ソフィア・メフシィ」
イラストはヤクモレオさん()

2 1

ゲームマーケット2020秋の新作は、公開型デッキ構築ボードゲーム「星空を望む少女達の夜明け」拡張セットの第一弾!
「基本セット」から魔法使いを紹介その2

「機工の魔法使い キアラ・スミス」
イラストはRB2さん()

6 10