//=time() ?>
HGドラグナーは最初買えなかったけど13時後半に更新を北斗百裂拳がごとく押しまくって、カートに入れるをこれまた北斗百裂拳したらなんとか買えた!
てかドラグナーまでセコイバトラー・転バインの餌食にされてるとか世紀末すぎる
もしくは相当一次は数絞ったか
まあなんにせよ買えて良かった!
レイズナー、ザブングル祭りの後はドラグナーか。
って事は来年こそバイファム祭りだな!w
いや、ホントにSMPでも良いからドギルム、ルザルガ等のARV出して!
子供の頃から好きなロボットはドラグナー3型なので、3型に出て欲しいが為に今日ドラグナー1型を買ったのだ。もちろん1型も好きなんだけど。
ドラグーンやガンドーラ出るまでは買い支えたいところ。
ドラグナー3は小学生の頃は
かっこいいと思わなかったのよ
頭がさ…
それがさ
おっさんになってから
本当
最高にかっこいいと思うようになるのよ
それに頭部の黒い部分も回転するし本当スコ
ドラグナーのキャバリアーは最初だけだったけど
あれは かっこ悪いメカと思わせてから主役機が登場するという演出の為だったのかなと
噛ませ犬的なデザインかと
予想してます。
スーパーロボット大戦α
「機動武闘伝Gガンダム」のチボデー(ガンダムマックスター)と、「機甲戦記ドラグナー」のタップ(ドラグナー2号)の声優が被ってる
大塚芳忠
そういえば、ドラグナーのズワイもそうだけど、ガンダムSEEDのゾノも、大河原デザインの水陸両用MSとして、格好良かったよなぁ…(商品化せず)。あと、なんか意外とデカい(このへんが商品化しなかった理由か?)。