HG ドラグナー発売がすごくうれしいので、これまで立体化しようと作ってたアレコレを再掲……!!

よもやよもやバンダイ自ら作ってくれるとは……!!

8 18

HGドラグナーの写真、SEED撃ちはないよなぁ。やっぱりこの両手持ちだろ

0 10

ドラグナーでいうと「ザクポジション」は赤いダインだが、青いゲルフのデザインの方こそ「新世代のザク」ですわ。腰部も前腕もスネも、スネより張り出したモモまでも、各部がやたら初代ザクの意匠を継承したものになってるじゃないですか。デザイン経緯はしらんがコッチをザク扱いにしてた方が…

1 6

HGドラグナーは最初買えなかったけど13時後半に更新を北斗百裂拳がごとく押しまくって、カートに入れるをこれまた北斗百裂拳したらなんとか買えた!

てかドラグナーまでセコイバトラー・転バインの餌食にされてるとか世紀末すぎる
もしくは相当一次は数絞ったか

まあなんにせよ買えて良かった!

0 1

フトモモ側の下端はヒザ上端とぴったり揃って一体になるのが元デザイン。これに限らずドラグナーのエクステリアは戦闘兵器よりもインダストリアルデザイン的。個々のパーツが形成するラインに半ばフェティッシュな意識が込められていたのが特徴だった。

7 6

へぇー
ドラグナーのキット
新しいの出るんや

ガンドーラとか
ドラグーンのキットは
昔持ってたなー

0 0

レイズナー、ザブングル祭りの後はドラグナーか。
って事は来年こそバイファム祭りだな!w

いや、ホントにSMPでも良いからドギルム、ルザルガ等のARV出して!

4 32

子供の頃から好きなロボットはドラグナー3型なので、3型に出て欲しいが為に今日ドラグナー1型を買ったのだ。もちろん1型も好きなんだけど。

ドラグーンやガンドーラ出るまでは買い支えたいところ。

3 8

ドラグナー3は小学生の頃は
かっこいいと思わなかったのよ
頭がさ…
それがさ
おっさんになってから
本当
最高にかっこいいと思うようになるのよ
それに頭部の黒い部分も回転するし本当スコ

1 11

D1がHG化と聞いて。以前落描きしたドラグナーもどきをば!

103 494

ドラグナーだ! 当たると痛ぇぞぉ

空母発進シークエンスのイラストで出して欲しいかったってのはあるけどこれもかっこいい

0 1

ドラグナーのキャバリアーは最初だけだったけど
あれは かっこ悪いメカと思わせてから主役機が登場するという演出の為だったのかなと
噛ませ犬的なデザインかと
予想してます。

0 3

HappyHalloween!(遅)
ということでハロウィーンなドラグナーズであります

3 7


って、昭和でいうと
歴代ガンダムシリーズの合間にでてくる、エルガイムとかドラグナー的なロボットアニメな感じ

てか、今のところめちゃ面白い!!

ので、見たアニメをさらさらっと描きたくなる病発症中




2 3

スーパーロボット大戦α

「機動武闘伝Gガンダム」のチボデー(ガンダムマックスター)と、「機甲戦記ドラグナー」のタップ(ドラグナー2号)の声優が被ってる

大塚芳忠

0 0

ドラグナーコラ懐かしくて草

0 1

ドラグナーコートと和解した(してない)

1 5

そういえば、ドラグナーのズワイもそうだけど、ガンダムSEEDのゾノも、大河原デザインの水陸両用MSとして、格好良かったよなぁ…(商品化せず)。あと、なんか意外とデカい(このへんが商品化しなかった理由か?)。

0 2

爆鏡ヒビキちゃん
ドラグナーになる前の姿

85 296