//=time() ?>
今日6月10日はミルクキャラメルの日&夢の日 1913年の今日、森永製菓から「森永ミルクキャラメル」が発売されました 当初は1粒5厘でバラ売りしてたそうです 夢は6ム10チュウの語呂合わせから #森永製菓 #ミルクキャラメル #夢 #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
今日6月9日はロックの日&たまごの日 69ロックはそのまんま たまごは「卵」が「69」に似てるからだって~ ちなみロックはRock(音楽)Lock(錠)どちらもです #ロック #たまご #Rock #Lock #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
こんなマンホール作りたい!! 福岡市さん!!どうですか? #マンホール #ご当地 #福岡 #ヌヌコ #にわか面 #しゃもじ #ドンタク #博多にわか #谷口亮
今日6月8日はヴァイキングの日 その活動が最初に記録に現われたのが793年の今日だそうです ヴァイキングと言えば斧のイメージですが 剣は高級でお金ががない人が斧や槍を使ったそうです #北欧 #ヴァイキング #海賊 #斧 #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
今日6月7日ムダ毛無しの日 6ムダ毛7無しの語呂合わせからだけど それなら6ム7ナ→胸毛の日でもあるじゃないか! そんな記念日ないけど… 今日は生パスタの日でもあります #ムダ毛 #胸毛 #生パスタ #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
今日6月5日は落語の日&ロゴマークの日 65ロク(ラク)ゴ、ロゴの語呂合わせから 噺家が好きな羽織裏の絵柄は、犬が籠や笠をかぶっている「笊かぶり犬」 漢字で表すと 竹+犬=笑 ちなみに羽織が着れるのは二つ目から プロの証 #落語 #ロゴマーク #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
今日6月2日はオムレツの日 06オム02レツの語呂合わせから 僕はケチャップよりマヨネーズ派! #オムレツの日 #ケチャップ #マヨネーズ #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
今日6月1日は世界牛乳の日 温泉行くと飲んじゃいます瓶の牛乳 今日は他にもムヒの日だったり麦茶の日だったりいぐさの日ったりチチヤスの日だったり…ネタに迷いました #牛乳 #ミルク #ムヒ #チチヤス #麦茶 #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
今日5月31日は世界禁煙デー 「世界禁煙デー」は、たばこを吸わないことが一般的な社会習慣となることを目指しているそうです。 タバコは嫌いだけどココアシガレットは美味しいから好き #世界禁煙デー #ココアシガレット #駄菓子 #オリオン #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
今日5月29日は呉服の日&こんにゃくの日 5ご2ふ9く、5こん2にゃ9く の語呂合わせから もとは上等な絹織物を呉服とよんでたそうです、普段着の太物は洋服の普及により廃れました #呉服 #こんにゃく #砂おろし #着物 #和服 #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
今日5月28日は花火の日 1733年5月28日(旧暦)に日本で最初の花火大会、両国川開きが開催された日(現行の新暦に換算すると7月9日) 玉屋は鍵屋の暖簾分け、人気だったけど火事を起こして一代で失脚、鍵屋は今も現役 ちなみに8月1日も花火の日 #花火 #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
今日5月26日はル・マンの日 1923年のこの日、ル・マン24時間レースの第1回大会が開催された。ル・マンはフランス北西部の都市。 日本車メーカーの初優勝は91年マツダ 2018、19年トヨタが2年連続優勝 #ル・マン #24時間レース #マツダ #トヨタ #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
今日5月25日はとんがりコーンの日 1978年5月25日に新発売されました 原形は国ゼネラルミルズ社のスナック菓子「Bugles」(らっぱ、つのぶえ) 「とんがり」はとんがり帽子からつけたそうです #とんがりコーン #Bugles #つのぶえ #ハウス食品 #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
今日5月24日は伊達巻の日 名前の由良となった伊達政宗の命日 伊達政宗の好物だったヒラメの肉をまぜた卵焼き「平玉子焼」が「伊達焼」と呼ばれるようになり これを巻いたものを「伊達巻」と呼ぶようになったのだそうです。 #伊達巻 #伊達政宗 #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
今日5月23日はラブレターの日&キスの日 「ラブレター」は523こいぶみ(恋文)の語呂合わせ、 「キス」は日本で初めてキスシーンが登場した映画 『はたちの青春』が公開された日だからだそうです。 #ラブレター #恋文 #キス #はたちの青春 #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
今日5月22日はたまご料理の日 05たま、ご 22にわとり、にわとり の語呂合わせらしいけど… 卵と鶏の料理だと親子丼のイメージの方が強いなぁ #たまご #料理 #TKG #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ Aa
今日5月19日はボクシングの日 白井義男さんが日本初のボクシングのチャンピオンになった日だそうです …ネコパンチと言えばミッキローク #ボクシング #白井義男 #チャンピオン #ネコパンチ #ミッキーローク #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
福岡のVtuber舞鶴よかとちゃん描いてみました 詳しくはないんだけどいつもテンションが高いイメージ 福岡繋がりなのでいつか何かで絡めたらいいな~ #よかと描いとーと #舞鶴よかと #ヌヌコ #谷口亮 #福岡 #Vtuber
今日5月17日はお茶漬けの日 江戸時代にお茶の製法を発明した永谷宗七郎さんの命日。 その子孫、永谷嘉男さんが永谷園を創業したんだって~! #永谷宗七郎 #永谷嘉男 #永谷園 #お茶漬け #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日 #今日のヌヌコ
今日5月14日はごいしの日&けん玉の日!! けん玉の発祥は日本じゃなくフランスなんだって~ 「ビルボケ」っていうらしい ↓けん玉の使い方間違ってる #碁石 #けん玉 #フランス #ビルボケ #ヌヌコ #谷口亮 #今日は何の日