//=time() ?>
#最強のファーストアルバム決定戦
ベタだけど最強ってなると『クリムゾン・キングの宮殿』。
個人的に挙げたいファーストは他にもっとあるけども客観性で行きます。
今さら何をか言わんやの超名盤だけど、これが出たのがビートルズのファーストアルバムから僅か6年後という事実は考慮すべきと思う。
@asadora_bk_nhk お早うございます🏯
NHK朝ドラ カムカムエヴリバディ 南あわじ市の海ですってね❣ #深津絵里(雉真るい) #オダギリジョー(大月錠一郎)#カムカムエヴリバディ #絵ヴリバディ #カムカム絵 #朝ドラ受け
家庭を持つ・そして いよいよ大月ひなた誕生👶ひなたの道へ🌞ビートルズの時代なんですね~
お早うございます🏯
NHK朝ドラ カムカムエヴリバディ 南あわじ市の海ですってね❣ #深津絵里(雉真るい) #オダギリジョー(大月錠一郎)#カムカムエヴリバディ #絵ヴリバディ #カムカム絵 #朝ドラ受け
家庭を持つ・そして いよいよ大月ひなた誕生👶ひなたの道へ🌞ビートルズの時代なんですね~
Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band(1967)
イギリスのロックバンド、ビートルズの8th。
ビートルズがペッパー軍曹率いる架空のバンドに扮し
ショウを披露するコンセプトアルバム。
オススメ曲
3. Lucy in the Sky with Diamonds -聴く万華鏡
13. A Day in the Life -E Major
#TheBeatles
大好きなサード・ワールド。私の先祖は南国の住民だったかも知れない。
ディープ・パープルよりもビートルズよりもレッド・ゼッペリンよりも聴いていて気持ちが良くなる。
取り合えず先ずはジャマイカに行ってこよっと。ただの観光にと思うけど。いつ?
Oranges & Lemons(1989)
イギリスのロックバンド、XTCの11th。
中期ビートルズを想起させるカラフルな
サイケデリック・ポップの絵本。
タイトルはマザー・グースの1篇から。
オススメ曲
1. Garden of Earthly Delights -千夜一夜の楽園
2. The Mayor of Simpleton -無知の単細胞
#XTC
🎨作品紹介
『ふたりきりの秘密』
178×127mm / 色鉛筆、水彩
人物1人の絵ばかりだったので、たまには2人……と思って、脳内にするする浮かんできたものを形にしました
脳内BGMはビートルズの"Do You Want To Know A Secret"。我ながら渋い
#おうちに飾る絵展2022
#バートックギャラリー
映像に弱い人なのでBDだと米盤でも観れると今日初めて知った…無知w
犬夜叉が安い❗️w
おっかなビックリ「完結編」を注文した。
主なキャラが殆ど出てるシーズンなのでコレだけでOKかも。
犬夜叉にこだわる俺。ビートルズもねぇかな。
ビートルズをきっかけにロックが劇的に進化し、ポップミュージックが世界を覆った時代.僕たちのイマジネーションは 音楽からどれだけの影響を受け、どんな変態を遂げたのか。心の財産となったあの時代の夢と歌を考察。すべての世代の音楽愛好家に贈る音楽エッセイ集。
https://t.co/t0rwJzW79N
Imagine(1971)
ビートルズのソングライター、
ジョン・レノンの2nd。
表題曲は憎悪を捨て愛をもって
世界中が一つになろうと呼びかける歌。
彼の曲の中でも特に人気で、
膨大な数のカバーが存在する。
オススメ曲
1. Imagine -平和の創造
6. Gimme Some Truth -偽善者への糾弾
#JohnLennon
今年を振り返る①
今年はこの方の曲をたくさん聴いている。
「1970年代ビートルズ物語」は素直な歌詞に。。。(;_;)♡
#リンゴ・スター
https://t.co/2zqf2PuqyF先日放送のトロプリのシロナガスクジラの最強ヤラネーダが一瞬だけこんな(←)呑気そうなシーンになったけど、そのシーンを改めて観たら、故・大瀧詠一さんの隠れ名曲「空飛ぶくじら」をふと思い出したよ。ビートルズ中期的っぽい、ややくぐもった雰囲気の曲調が印象的。
大遅刻ですがせっかく描いたので…
今年はビートルズに出会えたとても素敵な年でした。あまり浮上出来ずにいましたが繋がってくださった方々ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!良いお年を!🌟
<2021年度リリース作品紹介13>
RAMAYAN / 宇宙への旅路 (LP)
これは本当にサプライズ。マレーシアサイケロックシーンの旗手RAMAYANの最新アルバム。ビートルズとトッドラングレンと落日飛車をマレーMixしたような最高音楽曼陀羅。レコードで是非。
https://t.co/RYMuLGZxjO