そしてキュベレイと遠隔操作武器のファンネル
形が似てるだろ

0 0

少しずつ描くのに慣れてきたような気もするけど時間は掛かるな

設定『めっちゃファンネル使う女』

3 14

《AMX-015 ゲーマルク》ネオ・ジオンのNT専用試作型MS。第4世代MSを象徴する重火力の機体であり、全身にメガ粒子砲を搭載する。背部の2基のマザーファンネルには各14基のチルドファンネルが格納されており、中継機として機能することで長射程化を実現している。

4 9

メガドライブの名作シャイニングフォースからは一人も入れられなかった理由…それは玉木美孝氏が手掛けたキャラを一人だけにしよう、と思ったから🤔ランドストーカーのライルはフライデーというファンネルが楽しそう、という理由で当選😂次点はケンタウロス姉さんのメイだったんです…😂

4 26

しかしこうやってみると、あのグリッドm……
いやキュクロス、現代世界でどう暴れて生きるものが絶えた世界になったのか気になるところ。

神の光的な凪ぎ払いレーザーとフェザーファンネルだけで勇者やメインのキャラすら退けてここまでやったんか……
こうしてみると風車塔の末路が一番エグい

0 2

【きりゅらげまとめ】
ガンダムの部

ダブルオーきりゅらげ
エールストライクきりゅらげ
フルアーマーきりゅらげ(サンダーボルト版)
νきりゅらげロングレンジフィンファンネル装備

0 6

モビルスーツの機動性能向上が頭打ちになったからかまたファンネル装備に戻っている点が興味深いw

ザンスカール側もザンスパインが同じ道を辿っているし....

0 4

エアリアルのシールドって、ファンネルだったんだ。何かあるとは思っていたけど、最初からファンネル装備とは…よいのか?。

1 3

水星の魔女プロローグ

ファンネル持ち超反応ガンダムVS機能停止アンチ兵器持ち近接機体

というハイレベルな対立軸となっていて、本編のメカアクションや技術発展が楽しみになる第0話でした

3 12

とあるプロモデラーさんが仰ってたけど、νガンダムのフィンファンネルって設定画では本体に巻くように設置されてるんよね。設定画通りのプラモ作品ってあ記憶がない。

0 1

水星の魔女面白かった〜‼︎
本編楽しみだなぁ〜‼︎

ルブリス…カッコよかったなぁ
盾がファンネルになるのも、iフィールド見たいなバリア展開も良かった!

1 4

コミケのアーリーチケットが当たって喜んでいる諸兄達へ。
コミケ「竹箒「奈須きのこ」「武内崇」「ワダメモ「ワダアルコ」「羽海野チカ」のサークル並び配置に並ぶ人たちはファンネルを使えば2限ならいけると思うけど1人で全部買えると錯覚しちゃ駄目よ危うい。
たぶん死(どこかは買えない)にます。

8 29

ファンには怒られるかもしれにゃせんが
私はνガンダムのファンネル付けたイメージだったので
福岡のνガンダムを観た感想は
『これがνガンダム?なんでハイメガキャノン担いでるの?』と思いました

そして
ハイメガキャノンと思い込んでたモノは
ロングレンジフィンファンネル

(,,`・ω・´)ンンン?

0 3

オレンジフェリーかな。ファンネルマークやオフセットを変えてる? 今日乗るかも(いまだ決まらず)

5 10

ファンネルが話題なので、ぼくのかんがえたにゅーがんだむ
νガンダム・ジャグラーカスタムを再掲

アムロ「だから世界に いのちのかがやき を見せなきゃならないんだろ!」


315 587

ファンネルが話題なので
何か不安になった寝れないチルドファンネルを
あやすマザーファンネルのカード「不安寝る」でも!

73 251

え?盾ファンネルだったの?

0 1

《ARX-014P シルヴァ・バレト ファンネル試験型》連邦軍の試作型MS。連邦製ファンネル開発のための試験機としても採用され、背部に有線式大型ファンネルが追加されている。本機で得られたデータを基に、ガンダムデルタカイのプロト・フィン・ファンネルが開発された。

6 8

ゆけっ!
オリファーファンネル!

0 3

結構前に描いたイラストシリーズ:ダブルオースカイ VS AGE-2マグナムSV

これも全体的にいい感じだけど資料少なすぎてシグマシスファンネルのデザイン違うっていう…でも青と赤の対比がめっちゃきれい(小並感

12 41