//=time() ?>
「超」せっかくわかりやすく作ってあるのにねちねち解説を差しこんでいくコーナー略して超SKS、
物語の年代、悟飯ビーデルの結婚はブウ編の5年後とされてました、劇場新作では4年後、
10年後に5年くらい前に会ったとあったのでまあその辺かと
@qumark0919 遅くなりました!!!この二人初描きな上お絵かきすること自体久しぶりで酷い仕上がりですすみません(泣)ブウ編の二人はなんだかんだ言って仲良いですよねwwで、ベジータの親バカっぷりが炸裂するこのシーンが好きです!
ドラゴンボール魔人ブウ編は
長い期間のイメージがあるが
わずか2日の出来事。
ベジータの戦闘服じゃないイメージも
天下一武道会から着替える暇もなかったから。
名前の由来「魔人ブウ編」
敵キャラ=呪文
ビビディからバビディが生まれ
そしてバビディがブウを復活させる
ビビディ+バビディ+ブウ
=ビビデバビデブー
ダーブラ=アブダカタブラ
ヤコン=テクマクマヤコン
プイプイ=チチンプイプイ
鳥山明は
ベジータは扱いにくく苦手だったが
ブウ編から思い通りのキャラになって
好きになったそうだ。
フリーザで終わるべきだったとかみんな言うけど
鳥山先生っぽさがあって
私は大きくなるにつれ
ブウ編が1番好きになっていきました。
名前の由来「魔人ブウ編」
敵キャラ=呪文
ビビディからバビディが生まれ
そしてバビディがブウを復活させる
ビビディ+バビディ+ブウ
=ビビデバビデブー
ダーブラ=アブダカタブラ
ヤコン=テクマクマヤコン
プイプイ=チチンプイプイ
題お【魔人ブウ編】ということで、ブウ編の始まりの天下一武道会での夫婦と息子。悟天時間なくてゴメンね!サイヤマン悟飯が好き過ぎて… #DB版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
天ラン。服装はブウ編のを参考に描いたけどもうちょっと若い頃のイメージ…天津飯が男の子してます。イメージと違っても良い方のみ閲覧して下さい。
リクエスト消化です(*´ω`)「ブウ編の悟空と悟飯でハグな感じのシチュ」
悟天に接する時と同じノリでついつい甘やかし行為してしまった悟空にしました!
悟空「えれぇぞ~悟飯~」