//=time() ?>
本日はここまで
今更ですがハイングラ一族、設定画稿と比べると結構アレンジ入ってますね
つま先とか、肩パーツの円が欠けた部分とか、胸部下方のとか、プラモはモールド増やして情報盛られてます
根気と時間ある人はアニメ風仕上げなど挑戦しても面白いかもしれません
https://t.co/dSShwKpNMQ
@isana_PSO2_SS_w 私もそう思ったんですけど、白と肌色はぴったり嵌って黄色と肌色もぴったり嵌るのに、白と黄色のベースになる緑に白がはまらないせいで肌色が黄色にはまらなくなる感じなので、部品間違いでは無い模様。
このプラモ自体がサンプル扱い品なので、その辺にも問題がある可能性も…信じ難いズレですよね
#宇宙戦艦ヤマト
ところで、プラモ発売のウルトラマンティガとヤマトの並び…ニヤッとする…あとエースコンバット
レナ「もっと高く…」
ユリーシャ「もっと早く!もっと高く!」
ナガセ<<もっと早く!もっと高く!>>
深夜のラクガキ ZZやナラティブみたいに腹部がコアファイターむき出しタイプ プラモの事考えて保持力確保の為に左右に思いっきり板状のフレームもむき出しになっている 元々脱出用の高性能ポッドなんだからファイター状態が凄すぎなくて良いんだけどね
「『ネオラバトラー』という言葉を覚えている者は幸せである……リアルタイムで視聴していたおっさんであろうから…」
ビルバインのデザインを最初に目にしたのはアニメ誌とかじゃなくてダーナ・オシーのプラモに入っていた説明書だったような気がする(うろおぼえ)