//=time() ?>
アニメ版サンダーバードのから始まった「ゼロテスター」の次の、日本サンライズの作品が、マジンガーZのブームに乗って企画された「勇者ライディーン」。主役の神谷明さんや、人工島とムトロポリスといった類似点も結構多い。キャラデザインに虫プロ出身の安彦良和さんが起用される
伝説の聖剣、雷光剣‼️
このトンガリ‼️グレートマジンガーの耳💦
サンダーブレーク‼️
雷光剣のカタチとしてこれ以上ないくらいハマってます❣️
この6本のトンガリ……我が蟹座のマスクに見えなくもない‼️
雷光剣……まさかここまで好きなものの集合体だったとは‼️イカす‼️
本日、息子4歳になりました🎂
「大きくなったら、兜甲児みたいな強い男になって、マジンガーZに乗りたい」そうです。
頑張ってほしいです。
マジーン、GO!!!
#ダイナミックプロ作品版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
9/16(土)
【お題】 ①作品フリー
「グレートマジンガー:剣 鉄也」
9月16日は声優:野田圭一様のお誕生日です。
おめでとうございます😆💕
ヒーロー語り‼️マジンガー のボス‼️
本来ギャグ担当の脇役のはずが、その枠を飛び越えて凄まじい存在感を発揮‼️
バイプレイヤーなんてレベルじゃない‼️
その後、他のロボットアニメでボスモドキのキャラが何人も出てきましたが、誰一人足元にも及ばない‼️
愛してやまない最高キャラ❣️
個人的に美しいと思うロボットはミネルバX
ちょうどつべで公開中だった。
今見ると東映らしい泣かせ演出でちょっとメロドラマ寄り。桜多吾作漫画版の方が演出優れてたな。しかしデザインはアニメ版が素晴らしい。
マジンガーZ 第38話「謎のロボット ミネルバX」
https://t.co/Te5mdjOnpS
マジンガーは何年か前に描こうと思った事あるのよ。
RGスタイルで。
確かインフィニティが公開された年じゃなかったかな?
#このシーンなかったよね映画
マジンガーZ対暗黒大将軍。
…甲児くんの体調とマジンガーZの整備が万全だったら、もしかしたらこういうシーンがあったかも知れないのに😭
マクロスとマジンガーの融合…素人が手を出しても火傷するだけだとわかっていても思いついたので描かずにはおれなかった。グラージトロスD7。
自分でやってみてマクロス側の元デザインバランスを崩さずにマジンガーのそれとわかるデザインに仕上げてる先達たちがすごすぎると改めて分かった。
グレンダイザーの再アニメ化と聞いて、マリアちゃん描きました!
グレンダイザーはマジンガー系でありながら
「敵が悪の科学者でも結社でもなく宇宙の侵略者」
「主人公が異星人」
「亡国の王子の逆襲」
「一話完結というより長編大河に近い構成」
と独特の味があります。
視聴率100%はもはや伝説。