//=time() ?>
#30日うちの子語りチャレンジ
マハちゃんペケちゃん30日間よく頑張ってくれた!
ありがとう。毎日描けて11月は幸せだった!
頑張った2人にはご褒美としてお小遣いをあげて、2人は気に入った服を買いました。
day30.うちの子の今日の日記
裏設定3つ
(マハ.3)
最初のプロフにさらっと書いてある異名について。「鼎(かなえ)の沸くが如し」とは「騒がしいさま・混乱が収まらない様子」という意味。この子の笑顔で周囲を騒がせて欲しいという思いで付けられた。
それが『鼎の沸くが如きメスガキ』マハハッハート
…ごめんなさい今考えました
#30日うちの子語りチャレンジ
day26.心を開いたサイン
マハは初対面だろう深い関係になろう変化はありません。ずっと笑っている子です。強いて言うなら関わった相手に変化があります。この子の笑顔の違いがわかるという事です。
#30日うちの子語りチャレンジ
day25.服を選ぶ基準
ペケは「×」や十字架があるデザインが好き。本当はV系が着たいけど愛されたいから男受けしそうな物ばかり頑張って着ている
マハは「〇」あるいはアクセントがあるデザインが好き。あとは脱ぎやすいかどうか
#いいツインテールの日
うちの子ペケ様のツインテは束の毛量控えめ意識ッッッッッ
マハ様の髪型はツインテに見えてツインテじゃないけどよく見るとツインお団子だから広く見ればツインテ女子ッッッ
着衣のトニィ🔄裸のトニィ
やっちまったーww
いやでもほら、有名な絵画にもあるじゃないですか、『着衣のマハ』と『裸のマハ』って(笑)あれと似たようなもんだから(?)やらしくない、はずww
#30日うちの子語りチャレンジ
day20.動かしやすさ
ペケはキャラが固まってるからある程度やる事決まってて動かしやすい
マハはキャラが固まってないからフリーダムで動かしやすい
最ッッッッッッッッ高
【キャラクター紹介:リンカー(CV 小清水 亜美)】
砂の都市マハ・エルグに所属するライダーで、報酬次第で何でも請け負う傭兵として活動している
牢獄に捕えられていたが、特派観測隊に協力することを条件に自由の身となる
ヴァルボーレとは幼馴染の関係にあるようだが…
#MHR #モンハンライダーズ
原田マハ著「風神雷神」読了
京都国立博物館研究員望月彩は俵屋宗達の研究者。ある時、マカオ博物館学芸員の依頼により同所を訪れ、同人からある絵と日本語の古文書を見せられる。
そこには、驚きの記録が書かれていた。
宗達と天正遣欧少年使節を巡る壮大な歴史小説。
風神雷神、見に行きたいな😊
猫をミアと名づけていてそれが心の隙になっている時点でいろいろ察して泣いた。マハ戦勝利後つらかった…。
#GULRアンソロジー
大阪校、作家集団ご在籍、谷口雅美さん脚本のラジオドラマ、NHK青春アドベンチャー「<あの絵>のまえで」が、NHK FMにて、12月21日(月)~12月25日(金)の午後9時15分より、全5話にて放送されます!
原田マハさん原作、5つの小さな奇跡の物語です!
https://t.co/7o3DnbwdTb
#30日うちの子語りチャレンジ
day11.作中での成長スピード
マハ:仕事やってみたい!→快楽堕ち
ペケ:描いた漫画が低評価→結婚
成長スピードが爆速すぎるッッッッ