//=time() ?>
フィンランドのポルカ/フォークメタルバンドFINNTROLLの2020年作「Vredesvävd」を聴きました!7年ぶりとなる本作はフォークメタルのメロディを崩すことなくこれまで以上にエクストリームメタルの暴虐性や疾走感を前面に押し出す作風となっております!この手のジャンルにおけるパイオニアらしい傑作!
30.HELLCHILD/WHERE THE CONFLICT REACHES
初めて聴いた日本のデスメタルバンドの1stフル。スローパートとスラッシュビートを織り交ぜたリズムにザクザク刻むトレモロリフ、地底の奥深くから響き渡るようなデスボイスと古き良きデスメタルを聴かせつつも意外とメロディックさも備えてるのが凄い。
USのクリスチャンヘヴィメタルバンドSTRYPERの2020年作「EVEN THE DEVIL BELIEVES」を聴きました!疾走感のある曲や歯切れのいいリフの効いた曲、ポップなハードロックソングなど非常にバランスのいい充実した内容の作品となっています!全く衰えないマイケル・スウィートのVoも相変わらずいいですね!
US産プログレッシヴメタルバンドOceans of Slumberの2020年作「Oceans of Slumber」を聴きました!壮大かつ深遠な世界観を味わえる作品!ヘヴィなパートとメロディアスなパートの対比もお見事!ミキシングとマスタリングはあのダン・スウォノなので、サウンドプロダクションもハイクオリティです!
US産デスメタルバンドNECROTの2020年作「MORTAL」を聴きました!邪悪で禍々しい雰囲気を前面に出しつつほどよく疾走したオールドスタイルのデスメタルですが、時折入るテクニカルで流麗なギターソロがかっこいい!重厚感のあるオールドスクールデスメタル好きな方は安定して気に入ると思います!
パンズラビリンスやZOみたいな掌に目があってそれをほんとの目の位置に寄せるってやつは何回か見たことあるけど、スラッシュメタルバンドのデストラクションのジャケ絵のやつみたいな手の甲に目があるパターンはこれしか知らない
オレンジロードの話で脇役が
エセヘビィメタルバンドをやり、観客に「ヘビィメタルを舐めるな」と
激怒されるシーンでヘビィメタルを
知りました
ロックに精通され、バンドブームの浮かれ具合に苦言を呈したことも
印象に残っています
ご冥福をお祈りいたします
オーストリアのメタルバンドVisions of Atlantisのアルバム「Wanderers」を購入🇦🇹 前にYouTubeで聴いて良いな〜と思っていたので、CDとしてGETしてちゃんとしたプレイヤーで聴きたかったのです♪
今回もメロディックデスメタルバンドのASUKUN(@AsukunMeloDeath )さんでデザインさせていただきました!
今回は、「Aizo」のアルバムジャケットのイラストを描かせていただきました。
シャッフリン虐殺系メタルバンド
「地獄から蘇ったシャッフリンハンターwithABC」
ピュアエレメンツのプリンセス・デリュージと
シャッフリンハンターが同一人物か否か
研究部門はノーコメントを貫いている
本作のサントラ、S・クレイグ・ザラー監督の名前もクレジットされてるから何かと思ったら、以前はヘビーメタルバンドなんかもやってらしたのね。共同名義のジェフ・エリオットさんも、そん時からの付き合いの模様。
まあそれはさておき、本作は特にエンドロールで流れる主題歌がとてもいいんだ。
Fires In The Distance "Echoes from Deep November"
米国出身メロディックデス/ドゥームメタルバンドが新譜を発表。澄み切った透明感を優しく包み込む様に演出するアンビエント要素、威風堂々とした迫力を備える重厚なグルーヴが特徴。厳粛な轟きの中で眩い陽光が差し込む様な温もりを感じさせる。
オリジナルイラスト「歯ギター」
メタルバンドのライブイベント用に依頼を受けて制作したイラストです。
https://t.co/iNpsY2LLGM
4487×7434のPSDデータ
トルコのメロディックデスメタルバンド、Cidesphere「Dawn of a New Epoch」のカヴァーアートに使用頂きました。よろしくお願いします。
[ おすすめメタルバンド]
サルタティオ・モルティス
#saltatiomortis
ドイツのメタルバンドで、民族系バトルメタル的な音楽で中毒性高い。
意外と中世系のメタルって聴きやすい。
なんかサーカスみたいな高揚感あるね。
https://t.co/l5tHOtHxzP
アーノルドシュワルツェネッガーメタルはまだ分かる。理解できないのはネッドフランダースメタルバンドが存在してること。(フランダースはシンプソンズに登場する隣人)https://t.co/yt6nD6cjiQ