可愛かったので描いたので
なんとも
ビックベンワイヤーフレーム

7 11

メタセコでのレンダリング試しの続き。
1:製作画面(曲面ワイヤーフレーム表示)
2:同上(曲面ワイヤーフレーム表示)
3:RenderMan
4:標準レンダラ(トゥーン設定)
※実はMMD向けは2がいちばん想定に近い。

28 68

法線の方向もちゃんとした。ワイヤーフレーム風モデルを被せるとなんかかっこいい。

0 2


線画(輪郭レンダリング)と塗った後(普通のGIレンダリング)
随分前にShade 6で作ったものですが。3Dの場合はワイヤーフレームの方が線画に相当するかも。

10 9

ワイヤーフレームその2。 これを見ると分かると思いますが、まだレイアウト段階です

18 37

dazレンダリング用に簡易パースグリッド作ってみた。板ポリを分割しまくってワイヤーフレーム化しただけだけど。とりあえずなんとかなる。

0 0

ホロンくんのワイヤーフレーム状態。創作なう

0 0