//=time() ?>
2022/5/27 MxT
佐々木朗希選手 投球分析
6回90球7奪三振無四球といつも通り?の投球
直球とフォークだけでほぼ構成し割合も2:1とシンプルイズベストと言うべき配球
フォークは相対的に空振りが少なかったがそれでも十二分なキレ
何より基本160キロ越えの直球を60%ゾーンに投げられるのが素晴らしい
2022/5/18 LxH
隅田知一郎選手 投球分析
今日は横系変化球を控えめにし今季チーム1の9奪三振
直球でカウントを稼ぎ落ちる球で仕留めるいつものスタイルをさらに極限化し三振を多く奪った
カーブも機能し今日もしっかりQSを達成
直球の制球と落ちる球のキレがある限り隅田選手はそうは崩れないだろう
ベイスターズ、久々に快勝~⭕️👏
帰ってきたウルトラマ…もといエース今永が13奪三振で完封勝ち!さすがです✨
宮崎も復帰してもうすぐオースティンや森くんも!
ここから『横浜反撃』だ🎵
今年こそ\横浜優勝/がんばれ、ベイスターズ🌟
#横浜DeNAベイスターズ #baystars
#ハマスタ #横浜反撃 ☆
2022/5/17 LxH
與座海人選手 投球分析
自身ベストの8回8奪三振0失点の今季チーム1の好投を地元沖縄で披露
直球・スライダーを軸に中盤からはカーブを交え相手を翻弄
高めの直球・スライダーを有効活用しボール球スイング率は脅威の50%越え
空振り率も15%越えと相手にまともな打撃をさせず
最高~~
今日勝ち投手になった森脇パパ
ここまで7イニング7奪三振1四球と安定感抜群
2020年の終盤から荒れていたが直球が安定
ボールゾーンに落としすぎないフォークが効力を発揮し相手ストライクを確保
カーブもうまくボール球を振らせることができており2020年前半の安定感が戻ってきている
2022/5/14 DxG
髙橋宏斗選手 投球分析
直球・カット・フォークを主体に今日もイニング以上に三振を奪った
直球は変わらず荒れ気味であまり機能しなかったがやはりフォークは絶品
カットも今日はよくそれぞれ左打者・右打者を振り回した
あとは直球さえ安定すれば安定感抜群のエースになれるはずだ
2022/5/13 HxF
千賀滉大選手 投球分析
負けこそついたが8回14奪三振と素晴らしい投球
平均球速156の佐々木朗希選手に次ぐ速さの直球で相手を押し込んだ
またフォークのキレがすさまじく空振り率50%越えと異次元の数値に
少し投げているシンカーも効力を発揮した
今日先発予定の内海選手の2軍成績
防御率 0.00 18in 8奪三振 5四球
相手を圧倒するわけではないがベテランらしく丁寧にゾーンに投げ打ち取る
基本的に直球・シュート・スライダーでカウントを作りチェンジアップなどを振らせるスタイル
なのでまずは直球などでカウントを取れるかが鍵になりそう
2022/5/6 MxH
佐々木朗希選手 投球分析
ついに平均球速は160キロ越えと前人未踏の領域に
いつも通り直球とフォークを主体に2桁奪三振
相変わらずフォークがキレキレで空振り率は40%越えと相手を寄せ付けず
少し右に対して荒れたが荒れてこの空振り率などをマークするのはやばいとしか言いようがない
2022/5/6 LxF
髙橋光成選手 投球分析
7回8奪三振無失点と今季1の快投
直球の球速も尻上がりで制球も安定
対右のスライダー・対左のフォークも素晴らしくそれぞれ空振り率は今季最高級
全体空振り率は15%近くになり完全に相手をねじ伏せ味方のカバーもするまさにエースという投球だった
#seibulions
5/4新刊サンプルになりますよろしくお願いします~!
「三振り寄らば」全年齢/A5/50P
178cmトリオを中心に、にほへし・くわぶぜ・典ソハの複数CP本になります!ゲストの方も居ます!
支部の方にもう少し多くサンプル置いています。
【5/4超閃華の刻2022】新刊サンプル | 与野 https://t.co/dPqVfNw68M
【@KATANAGAMI_TL 】
こちらの企画に刀神三振目参加させていただきます。
オネエです。相談事とかなんでも聞く優しいオネエです。よろしくお願いします
#カタナガミ_刀神
#カタナガミ_CS