//=time() ?>
「これが極秘に開発された士気アップ特化型メカというのか?」
#HARDCOREMECHA 主役機「サンダーボルト」擬人化企画発表!
そして、
新鋭フィギュアメーカー #ルミナスボックス @luminousbox_sよりフィギュア化決定!
今Steam20%OFF実施中!https://t.co/3JJ8GfxKrj
PS4™:https://t.co/kgFuJvq4Pc
サナリィといえばガンダムF91の主人公シーブックのお母さんが在職し主役機のF91を開発した組織であり
木星戦役の際には宇宙海賊クロスボーン・バンガードに武器を提供しながら、その実戦データを元にしたMSを連邦に売ろうとしていました
UCに登場したロトもサナリィが極秘裏に開発したと言われています
ガンプラブームの前、1/144ガンダムを改造してGMを作った。
その後に大ブームが来て、主役機のガンダムはどこに行っても入手出来ず、
ジオラマでどうしてもガンダムが必要だった俺は、
仕方無くGMを改造してガンダムに「戻した」。
2体を並べて「何やってたんだ俺…」w
#誰も羨ましがってくれない自慢
【ホビー】
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」主役機であるガンダムバルバトス第4形態がMGとして登場!
11月発売予定
『MG 1/100 ガンダムバルバトス』予約受付中!
🔻ご予約はこちらから
https://t.co/gqCb7h3xQ0
#ガンプラ #ガンダム #GUNDAM #g_tekketsu
#カクヨムいつでもロボまつり
#カクヨム #創作 #イラスト 創作小説、英雄電機ヒロイックロボのヒロイン、水無瀬クオンとその愛機でライバル兼準主役機のファルブラックです。一枚目は初公開の作品終盤コスチューム。
可愛いけど作中最強クラスのキャラです。
@29134aa0d8b94f0 さんの作品の主役機ノベライザーを勝手に独自解釈で描かせていただきました。すみません。
#カクヨムいつでもロボまつり
@soreikeFUMA じゃあ、こちらの方がわかりやすいですね、後期の主役機であるウイングガンダムゼロです、こちらも両方とも、まったく同じガンダムです、どこにも違いなんかありませんよ( ˘ω˘ )
新作メダロットSの主役機、見た感じカブトとクワガタの性能を合わせた様なデザインです。
昔、ふざけてカブト型だけどクワガタへ変形すろメダロットを描いた事がありました。
交響詩編エウレカセブン(無印時期)の外伝ゲーム「NEW WAVE」「NEW VISION」主役機の
ターミナス type R505(type R505改)も未プレイだけど好き
10.OS-DAN
「わたかね」の主役機にして秘密結社WWOの量産機。人知れず5次元からの侵略者ヴィジットと戦うぞ!
様々な武装を組み合わせて君だけのOS-DANを作り上げろ!
なおおそらくだがまた形は変わる。
「星屑のレクイエム」というすごい静かな挿入歌が流れる中朝焼けをバックに起動するゴッドガンダムのシーンは今でも最高の主役機交代シーンだと思う
#ガンダム三昧
(こないだ再掲したばっかりの絵だけど自分でも一番気に入ってるから許してほしい)
ドラグーンシリーズビットチップ大全
①ドラグーン
説明不要の主役機!
GAの時は可愛らしさの残る絵だったけれどGTの頃には雄々しく立派な姿に!
HMSでも健在だけどサイズの都合で見にくいのが残念…(MSUVの画像は箱絵から)
個人的に好きなのはコロコロ付録のビット!
「ジェスタキャノン」。そのデザインに一目惚れした機体。量産機っぽさと主役機の様な格好良さを併せ持つ様な、そのフォルムがお気に入り。アニメ版だと小説版よりも出番控えめだったのが残念。