//=time() ?>
ネットを巡回していると色々な
キャラクターを見かけるのですが
ここ数年、髪の毛が二色な感じの
デザインが急増したとか思う今日。
20年くらい前、ギャルゲーとかで
見かけた奇抜な髪型とか見て
当時攻めてるなとか思った記憶が
うっすらあったりしますが
時代が追いついて来たのかしらね。
髪の毛の色をこういう二色にするときってどういうプロンプトが正しいんでしょうか(´◉◞౪◟◉)
自分の場合は hair((pink_blue)) みたいな感じの表記なのですが。。。
さすがに疲れているし明日も仕事なので今夜はちょっと早めに寝ようかと思います。サッカー観戦は皆に頼んだんだぜ。
二色刷りみたいな色味になった羽柴当麻。
あったかくて甘いもの飲みたいけど寝る
2021年12月5日のwebイベントで発行したカレンダーイラストをアップ。
二色刷り+上から金インクという装丁でした。6枚それぞれの季節を意識したイラストになってます。(1/2)
冬コミで「銀河うまぴょい伝説 vol.3」が出ます!
フルカラーカバー+色替え+二色刷りアリの全120ページ、おまけカレンダー(16ページ)つきでがんばりました〜
通販のご利用はこちらから😃
BOOTH https://t.co/FY5dX9nTgG
メロンブックス https://t.co/Gnm66kBMK5
ハル(二枚目はマグ先生の指導を元に修正した) #オリジナル #相変わらずの下手さ #二色縛り #縛り #ハル(深夜廻) #深夜廻 #影絵 #それっぽい https://t.co/cQrVGuEGJM
だいぶ前の聖Gフッド、ペン入れ~色置きしてみました
これも二色刷風(緑系と茶系と、あと白のみ)
前も言ったけど胸元の模様、肩後ろに繋がってるデザインに変更して凄く満足です