//=time() ?>
仕事は本当に楽しいのですが、
ずっと仕事の絵ばかりだと緊張続きで疲れますねえ。
息抜きに、ギルティギアのチップをらくがき。
2020の新作コスは、足元が特に可愛い^^
彼の姿は定期的に見たくなります。
もう10年くらい、一定の熱量でずっと好き…!
昨日仕事の絵の線画も公開できたらと呟いたらなんとGA文庫さんからオッケーいただけました。
処刑少女の生きる道(バージンロード)3 ―鉄砂の檻―
表紙イラストの線画をアップしました。
珍しい機会ですので楽しんでいただけると嬉しいです。
pixivFANBOX↓ https://t.co/fiQT2mDKNG
仕事の絵はこちらのイラストの雰囲気に近く、かなりテイストが違うのですが、これはこれで楽しい!
どちらも飽きずに続けられています。
花は枯れる
温もりは手から零れ落ちる
でも確かに
次の季節が巡ってくる
それが悲しくもあります
重ならなかった人生に想いを馳せます
お仕事の絵
お気に入りになりました
続きまして本日の納品物です。
久々のSDキャラ楽しかったー!
前はよく描いてたんですけど、最近はお仕事の絵しか描けてないのでほんと久々!
ご依頼ありがとうございました(*ˊᗜˋ*)/
1枚目『クリエイティブRPG』(C)玻楼兎/フロンティアワークス
2・3枚目『第六猟兵』(C)玻楼兎/トミーウォーカー
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
仕事の絵も紹介させてくれ(笑)
「つくものばなし」カラー
電子書籍で発売中。こっちのイラストのラフは、データで見つからなかった。
ファンタジーだよ、買ってね。読んでね。
https://t.co/VouH2T0VLG
過去のお仕事の絵です。
『7人の魔女のフシギなお話
はずかしがりやの魔女』
日本児童文芸家協会・編(ポプラ社)
計良ふきこさんの『はずかしがりやの魔女』より
後輩が金沢の大学に行ってたので、近江町市場よりもそら第七ギョーザでしょてことで毎年必ず行ってました。その凄い後の話になるけれど、これは10年ちょい前に取材に行って描いた仕事の絵。金沢カレーはその頃は知らんかった。
#ホワイト餃子
絵を描こうかと思ったのですがいつもふわっと描きすぎているのでちゃんと描きたいと思ったら力尽きました。とても手が遅い…。お仕事の絵はPhotoshopなのですが落書きはスマホのアイビスペイントで描いているので余計に時間が掛かっている気がします…。また明日描きます。おやすみなさい。
あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくです^ ^
やっつけ仕事の絵で申し訳ないです🙇♀️
もっと上手くなるように今年の抱負にしよう!
今年も恋乱愛全開で行きます♡
#2019年自分が選ぶ今年の4枚
今年はありがとうございました!来年もよろしくお願いします✨
お仕事の絵ももっと増えたらいいな☺️
来年もいっぱい描くぞー!
#2019年自分が選ぶ今年の4枚
毎年、「来年はもっと仕事の絵以外を選べるくらい描きたい!」と言ってるんですが今年もほとんど仕事の絵になりました
来年は…来年こそは………