風土伝記外伝
『仮想現実メモリ』
マイペース更新
1/11

72 491

 の推し様会津公〜ッッッッ!!!
隊士に沼落ちかと思ったらまさかの上司落ち…………伝記買お

0 3

ポプラ社 子どもの伝記全集

0 1

<ALL EYEZ ON ME>鑑賞🎬
1996年に25歳の若さで亡くなった伝説的ラッパー2PACの生涯を描いた伝記映画。黒人が迫害されていた時代に生まれ、母親から黒人の誇りを教えられた彼が、ラッパーとして成功を収め音楽で黒人解放を訴え、最後は射殺される。壮絶だからこそ今も語り継がれる伝説のラッパー🙏

1 9

羽生エストポリス伝記2なんか
エストポリスはDSのが好き

ハイデッカばっか使ってた

0 0

平成新鬼ヶ島とエストポリス伝記2では、自分も親も世代と違うでしょうに‥‥ https://t.co/kfKo70cwh0

0 1

羽生結弦さん「やってるゲームはあつ森…」一同(無難やな)羽生「SFCの平成新鬼ヶ島が僕の原点それとエストポリス伝記2」一同「!?」 https://t.co/DW14HTncvB

0 0

「がんばりなさい。人生はいつも、おどろきとよろこびにみちているよ」

神父さんのこの言葉を胸に、ルイ・ブライユは目が見えなくなっても、持ち前のねばり強さと才能を生かして点字を発明しました。

「やさしく読める ビジュアル伝記 ルイ・ブライユ」
https://t.co/NIXCYpNBJZ

3 13

今改めて吸血姫の伝記を読むとね…
異聞録のこの辺とかね…

0 0

試食バイキングを狙うんやったら休日の夕飯前がオススメや。
子ども連れに混じって家族を装うんが店員をやり過ごすコツやで。
周回するんはええけど、間隔あけんと目ぇつけられるさかい気ぃつけや。
欲張ったらアカンで。

伝記『試食のアン』より抜粋


1 8

当たれば神ゲー
ハズレは〇ソゲー(´ω`)
これは古から伝わる古文書に伝記された言葉です(´ω`)b

0 2

朔間サクさん()

免許皆伝記念

20 67

ジョシュ・トランク監督・脚本2020年の「カポネ」を。トム・ハーディがアル・カポネを演じる伝記映画。晩年のカポネ自体に人間的な面白味がないが故に、作品も空虚なグロテスクさに。ハーディのあざとい演技もこれはラジー賞ものだろう。そうした側面を含め、B級映画としての楽しみ方はあるか。

2 26

『クンドゥン』ってのはダライラマの伝記映画さ。彼は相当な人格者でな。彼に説教をするってなぁアジアじゃ『ブッダに教えを説く』って言うんだ。

その彼もマルクス主義だった。ただ彼はマルクス主義の「平等な分配」の考えに同意しているだけだ。

マルコも似たようなものなんだよ。

0 12

1月26日はジャクリーヌ・デュ・プレ(1945-1987)の誕生日
白鳥
https://t.co/GZv4zCABXO
【Vc.協奏曲】
ハイドン第2番
https://t.co/Q9JFrhI5oD
ボッケリーニ
https://t.co/k55F9dRxNH
ドヴォルザーク
https://t.co/jbajUHy6c5
【伝記】
https://t.co/XUafut0CFy
【ソナタ集】
https://t.co/NbyT4FU0cg

12 35

1911年薔薇の精でニジンスキーの名声は不動のものとなる。弱冠23歳。彼が振付した牧神の午後が初演されると斬新な振付と驚愕の性的表現に観客は規範概念を破壊され大混乱に陥った。酷評と狂気の賞賛。脚光を浴びた僅か十年とバレエ界から追放され発狂した数十年の永い時。その伝説を踏襲した短編伝記。

0 7

この絵は未完成だったんです。今日完成させました
次は誰を描こうかな?


1 1

『枕中記』(10/10)
中国の有名な古典小説「枕中記」の漫画、いかがでしたでしょうか。絵がとてもきれいで、古代中国の雰囲気にぴったり合っていましたね。作者は他にも「霍小玉伝」「崑崙奴」などの伝記を漫画にしています。
 

3 31