顔アップとタピオカ

黒糖ミルク好きだけど難しい
カップの光沢感とかタピオカとかは描けたけど
黒糖シロップ難しいよ でも美味しいんだよ

54 464

冷静に考えると グロッシー=光沢感=反射率高い=なめらかスベスベ ってことなので、ザラッとした粒子感あって尚且つテラテラにグロッシーってのは物質として普通あり得んというか、自然界には元々そんなもん無い、矛盾した感覚なのかも

0 1

⑥ラバースーツきつね

ぴっちりきつね!!!!tasty
光沢感やテスクチャのえっちさがすさまじい
あまりにもえちえちすぎて人前で見せるのはむり🦊✨
フルトラになった暁にはこの子でスケベなムーブをしたい

7 17

カネキ ケン 手とマスクの光沢感が割と上手く描けた感じがする

12 56

イラストレーター・アートディレクターとして、札幌を中心に活躍中の さんの作品。骨の白を生かした、光沢感の伝わってくる一枚です。何か見つけたのかな。走り出す瞬間にも見えますね✨
『恐竜 骨ぬりえ』は7/27発売(北海道は7/29頃)。

3 5

折角光沢感出せたのに金じゃなくてただの黄色だったって話

0 5

石・・・なんか光沢感・・・出ない・・・?

でも可愛い石になったからいっか(?)

0 3



この度
MIX師をされてるスズキリンくん
( )
のアイコンを描かせて頂きました
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝💕
個人的にヘッドホンの光沢感を上手く表現できたなって自負してます(笑)

ちなみに、
皆なら 背景どの色が好き?🤔♪
沢山用意したから教えて欲しいー!笑

※使用禁止

3 27

【よくあるご質問 紹介】
Q.アイバリアとアイバリアTK-8の違いは?

A.樹脂量の違いです。アイバリアTK-8は、アイバリアの2倍の樹脂量が入っております。その為、アイバリアと比べると膜が厚く、光沢感も上がります。

アイバリア
https://t.co/ssnsxFaiLm
アイバリアTK-8
https://t.co/MGxo5pQt0B

2 5


パーカー女子はこれで終了にします!今回の反省は髪と瞳の光沢感の出し方を感じれたこと。ただ隅々まで髪のつやと服の厚みを出すのが難しかったことです。

5 74

リボガン出来ればマキオンのみたいな感じの色と光沢感にしたいけど難しい

0 0

後で線をどうにかすればどうにかなると思う(*´﹃`*)
光沢感も…大丈夫そうかな?w

1 15

第1回りゅーちーの杯ファッション賞のイラストを描かせてもらいました!
ましゅまろさん(@ UxxUno_no )おめでとうございます🤤
ノーチラス初めて書いたけど光沢感出すの楽しかったです👏🏻
背景も初めての試みなどして勉強になりました!

2 2

キド
2020年7月/2019年1月

もっとピンクになった?線画が変わって、楽しく加工していた
2019キドの髪は光沢感である色塗りがまだ好きなんだ

2 2


ティータイム完成です!イラスト描いた反省は質感よりもレイヤーの扱いを複雑にしてしまったこと。学んだのは光を出す感じを学べたことです!次は顔を中心に光沢感を出す練習をします!

3 50



リクエストの綾波ちゃんです!!
模写をして、水の光沢感とか作者のフェチが伝わります!!

94 258





ひさしぶりにゼルシウスで
パシャパシャ📸
ゼルシウスの光沢感いいですね💓

48 149

自分用メモ【ズボラなちはるさんのための目の塗り方】
通常→スクリーン→覆い焼きカラー→焼き込みカラー→オーバーレイ→発光→普通(目の影)→普通(ハイライト)
睫毛の白抜きは消しゴムで抜いた後に水彩で上から薄く塗ると何となく光沢感出る気がする。
あと、白目先に塗ってくれません????

0 0

きたこさん()に復刻墨彩画でルーミアを制作していただきました!
洋服の黒に幅があり、白抜きと相まって良い光沢感がありますね♪
指のシワまで再現していただけて嬉しいです♪
カバヂの絵と共に午後9時にBOOTHに出品します。

14 61

光沢感のある白黒の陰影ってムズいなぁ
亜柊さん好き(❁´ω`❁)(自分のキャラ)あしゅうと読む

0 0