//=time() ?>
全自動彩色繰り返してレイヤーモード変えて足していったらおおよそ自分では描かない絵になっていってワロタ #CLIPSTUDIOPAINT
すげぇぇぇぇぇ!!!!!クリスタをアップデートして、全自動彩色をこの間描いた落書きとか描きかけで放置してる原稿?(ネーム?)に適応してみたら、なんかそれっぽい!!!!
ヒント使ったらもっとちゃんとできそう!!!
塗り放置してる絵で自動彩色試してみた 線画、完全自動彩色、ヒント、ヒントを使用した彩色 水彩画チックな画風になるけど下絵として使える…? 線画らしい線画でもないのにやるな
クリスタアップデートしたので、自動彩色で遊んでみたけど
1元画像
2全自動彩色(なぜ全員オッドアイに…)
3ヒント画像を使って彩色(元画像をヒントとして与えてみたらこんな感じに、しかしオッドアイを推してくる)