佐倉城下町一箱古本市でいただいた、雨の実さんたちのフリーペーパー。ドーナツの輪について穴(空白)について、三人それぞれの文体と考え方の楽しい内容でした。ミサキドーナツで一箱古本市に出品した僕の絵も、今月末まで鎌倉店に展示していただいてます。

5 11

おかげさまでカラッと晴れました!
10月の浦和宿古本市初日、始まっています。

8 9

古本市場のふるもと一葉だよ。今日13時から 日岡なつみちゃんとイベントだよ。新橋 とっとり・おかやま館 プレゼンたっくさん用意して待ってます。 https://t.co/PCfPklOyKE

28 40

「第42回秋の古本まつり-古本供養と青空古本市-」
会場:百萬遍知恩寺境内
日時:10月31日~11月4日 10時~17時

今月末から古本まつりが始まります。
暑さも和らいで、古本まつりにぴったりの時期です。
新入荷本を多数持って行きますので、ぜひご来場ください。

  

18 32

【Nintendo Switch『PEACH BALL 閃乱カグラ』店舗別購入特典】「古本市場」の特典は紫&春花の「描き下ろしマウスパッド」♪公式サイトからお近くの店舗を検索!⇒https://t.co/ikmBwbb34D

90 248

落書きー 今日は古本市に行ってきました

1 5

【7/28(土)光が丘店イベント追加情報❗】

(屮°□°)屮MCで岡本氏参戦🎵

※経緯
支配人:ところで、柳内先生のトーク誰が受けとめるんじゃ?
うちの人:それは、支配人が。。。
支配人:て、てめぇーら💧💧

ということで、サブカルラジオパーソナリティー歴15年 GOD岡本氏も参戦どすw

9 12

ついに が完結へ..☺
46年の歴史に幕😭
20代の頃どハマリして、その当時出ていた 全巻と 買ったなぁ❗
もう一回読み直したい‼😍
古本市場で全巻揃わないかもしれませんが(笑)、覗いてみてください🎵

3 7

古本市で保護「よいこのノート ファイナ」薬会社のノベルティだが草原でアンニュイな女性が椅子に座り金魚を見てる表紙絵は子供向けに見えず。持ち主がか細い字で自作の俳句や名言を書き記し自らの人生を総括する様な句も。得も言えぬわびさび感。持ち主が亡くなり取り壊した家から出てきたんだろうな

30 85

来月、横浜旭区・希望が丘で古本市をやるそうです。
僕は参加できないんですけど、お近くのかたはぜひ。出店者はまだ募集してるんじゃないのかな?

6月3日(日)「希望ヶ丘 だれでも本屋さん」
詳細は画像のチラシを。

10 10

4/28(土)〜4/29(日)
谷中キッテ通り【水玉市】

4/29(日)
不忍ブックストリート【一箱古本市】

1年でもっとも賑わう週末となりそうです。
暑さにお気をつけて、どうぞお出かけください。

ご来店お待ちしております!

55 84

フラ教室の近くで古本市やってたの。
ふと、夜は短し歩けよ乙女を思い出した🍎
古本市というものをはじめて見たからテンション上がった✨
ラ・タ・タ・タムでも置いてあるかなって思ったけど無かった笑

0 0

今日は静岡、明日は千葉か。流流れてどこへやら…。

さて、今週の土日の出店です。
4月21日(土)御殿場古本市 静岡県御殿場市
4月22日(日)本まっち柏  千葉県柏市
とても振り幅のある出店になります。
よろしゅ~に~

9 28

明日は我孫子のノースレイクカフェにて青空古本市!店内では個展「春の水辺」も開催して頂いてます。明日は展示している絵のイメージのもとになった?本など色々持っていきます😊https://t.co/EnBvP9eTJu

2 6

昨年のブックカーニバルではヒグラシ文庫さんに古本などを一箱置かせていただきました。2018年は古本市に出店します。いま色々造ってます。全部出します!
2018年05月19日(土)
ブックカーニバルinカマクラ2018

5 10

レインボーブックス今後の出店予定です。

どれも楽しみです。
4/7 (土)   横須賀ブックミュージアム 
4/21(土)  御殿場古本市
4/22(日)  本まっち柏

よろしゅ~に~。

14 23

〜4/1(日)『絵本の古本市』

「魔法使いのあいうえお」安野光雅・雅一郎
1980 童話屋

5 10

古本市で買った80年代のホッ◯ドッグプレスがぶっ飛びファッションだらけですごく面白い。どれがイケててどれがイケてないのか全くわからん。こんな服着てないだろうけど…

1 2

いよいよ今週土曜日2/24は「KAMAZOUで一箱古本市だゾウ」だゾウ。https://t.co/utl0Uc5Hfw
昨年の個展で作った「読書する動物」のポストカードも持っていくゾウ。

7 18

『はじまりの森』一箱古本市に出店します。

日時:2018年3月10日(土)10:00〜15:00
場所:静岡県裾野市茶畑665 偕楽園

滝のある、自然豊かな落ち着いた場所です。書肆ハニカム堂は「最近入荷した古本」をテーマに持って行きます。
来れたら来てね!

15 31