//=time() ?>
ヨーギラスかわいいって話してて、ポケモンって何好きかなあと知らないなりに色々調べてみたけど、四つ足でむっちりしたポケモンは全部ゲロかわに見えた件。てかドラゴンタイプとあくタイプは全部好きだった。まァイカロスのフェローには勝てませんけど……(張り合う)
なのん君から @nanon_1st #絵描き繋がれ バトン
非常に雑食!疲れたサラリーマンとか、四つ足。マスコットっぽいのとか描きます。
日常のちょっとした事にヒントをもらってスケッチのように軽い気持ちで描く絵がすきです。
次はばにいぬ君にお願いしようかな!
@bani_kemono
↓のリプにやり方
ガンダムキマリストルーパーは下半身四つ足の所謂ケンタウロス形態に変形するのだが、それは「ソロモン72柱序列66位の悪魔キマリスが黒い馬に騎乗する戦士の姿で現れアフリカの悪霊を統括しているとされる」事が元になったデザインと思われる(;゚Д゚)←偉そうに言ってるが今日まで知らんかった。 https://t.co/ctfyzEQDpi
🥜 Vintage Peanuts
インスタからの✍お絵描きアーカイブ、漫画連載初期のスヌーピーとチャーリーブラウンで~す💕👦🏼🐕
この頃はスヌーピーも二足歩行ではなくて四つ足だったんですね。🤔
#peanuts #ピーナッツ
#snoopy #スヌーピー
#charliebrown #チャーリーブラウン
#boopmaniadoodle
@gfwavp100 モンスターXからカイザーギドラになるシーン衝撃的でしたね。まさか肩の顔の様な模様が本当に顔になるとは…しかも二足のキングギドラと違って四つ足なんですよね。そしてゴジラの力を吸収するチート能力。まさにカイザーの名は伊達じゃないですね。
Dモジュールを使うと、安藤さんはモチーフである「狼」のような姿に。
三人娘がかつて見た四つ足の怪物には「翼」と「鱗」があったというので、それは板場さんのモチーフ「鷹」、寺島さんのモチーフ「龍」と一致する。
ということは、3人がこの訣戦機能を使うと、三人娘がかつて見た姿のように…?