四半世紀周期で蘇る名曲すこ。
走れコウタロー(1970年)
走れマキバオー(1996年)
走れウマ娘 (2018年)

14 26

懐かしのワタルand虎王絵。
描いてから四半世紀経つのもある…(´∀`)

1 7

四半世紀ぶりにお絵描きしたよ
ペンもなんにも使わないでカラーのお絵描きできる世の中よ・・・
え?おばちゃん指一本で絵かいた!!!!
何これ・・・令和に乾杯🍻

1 0

1から行くかな。1番思い入れのあるのは?
勿論主人公ランかな。前にも書いたけれど、【棺ノ王子】は昔書いていた小説がベースになっていて、ランとは四半世紀近くの付き合いになるので。因みに3、4枚目が実家から発掘された黒歴史ノートの初期デザインのラン。

0 1

しごおわ帰宅で酒飲みながらダイの録画視聴したら知っている展開なのに涙が…
・シーザー最期の波紋
・ポップのメガンテ
は連載から四半世紀を経てアニメ化されただけに脳内で理想のシーンが描かれていたのですが、これぞ決定版と言える出来に仕上げてくれたスタッフ・キャストの皆様に感謝です!

0 2

四半世紀ぶりくらいにGIF出力した

1 1

四半世紀ぶりに剣心を描いてみました✍️

1 6

長かった…四半世紀だよ…
ミレニアムも終わって新世紀も20年経ってるよ💦

終わりを観に行くの怖かったけど、行って良かったかな😌

さらば、全てのエヴァンゲリオン

うん。ほんとに終わりだ
やってくれたぜ、庵野さん

残るはコラボの誘惑との戦い
逃げちゃダメですか❓

5 140

こちらは四半世紀ほど昔に読んだディストピアSF漫画『セシリアドアーズ』。目から感染して死に至る伝染病「染視病」が蔓延している世界に生きる少年少女の物語。老若男女全ての人が病気の予防の為に「ゴーグル」を着けて生活している世界。あ。#読書好きな人と繋がりたい

0 7


小学生時代の手癖だけで描く
四半世紀以上経ってるのに覚えてるもんだ〜っ👀あの頃…取り憑かれたように描いてて、立体も作っていた。(親は考古学者になるとか思ってたらしいが、全国的に恐竜ブームが来て私のブームは終焉した)

0 5


数あるキャラの中で、四半世紀にわたり主人公達とタメを張った、唯一の会津若松出身。

43 163

ルーベン・フォン・マルティノス
同盟末期頃の反戦国家デルメルの指導者の一人。四半世紀に渡って権力の座にしがみ続けた権力亡者。デルメルにおける反戦とは「自国のみ」が対象であり、彼もまた他のデルメルの指導者と同じく同盟と帝国の講和を願う同盟の全反戦主義者の声を裏切り続けた冷酷漢である

3 9


描いたのこれくらいしか残ってないけど幼少期から好きなのでゾフィー好き歴も四半世紀超えてます😅

1 9

仕事が今月1回目のピークなもんで過去絵の加工品ですが…ガンダムW26周年おめでとうございます✨四半世紀をこえても時折公式の供給があるガンダムというジャンル、本当にありがたいです。今年も何卒供給よろしくお願いします🙏✨

19 44

鈴原サクラで笑ったコメントは
『魂のルフランの擬人化』
『四半世紀ぶりに恋のキューピッドになったサキエル』
『対ウマ娘へのダークホース』

ありがとう。エヴァンゲリオン。



9 47

ルドラの秘宝25周年おめでとうございます!10年以上前に描いて支部にも上げてるやつですが💦
四半世紀か…人生で初めてやった大切なゲーム。リメイクとか贅沢言わんからSwitchで遊べるようにしてくれぇぃ!!
やっぱサーレントは別格に大事な推しだわ。

8 14

それから四半世紀

キラッ★(🤟´ ▽ ` )

0 0

「ああ、まったくだ(苦い声)」by四半世紀近くそんな国のトップにいた人 https://t.co/P2DKoTzs90

1 2

我らパチンカスには 三共の夢々ちゃんで有名
最近声優が変更しましたが 約四半世紀担当

0 2

お誕生日だったらしいので四半世紀ぶりに描いたあやなみさんのらくがき

0 6