いやー私の想像してた
「来い里香」と違いすぎて、、泣

碇シンジ感は実際映画見ればあんま感じないかなって思ったけどやっぱり
なよってんの似てるしまぁ寄るよね

とりあえず五条さん、大音量中村悠一楽しみ(◜ω◝)ホロホロ

0 24

SAO映画良かった✨大画面大音量でのアクションかっこよかったしミトアスとキリアス…☺
でも特典、一緒に見に行った友達と併せてもアスナが居ない…( ˊᵕˋ ;)どっちかアスナ引けてればよかったんだけどなぁ〜

0 0

ダイさん、おはりんぱ〜☀️✨
イベスト3話までお疲れ様でした(*^^*)
残りは電車の中で大音量で見ても大丈夫ですよ😉

冗談は置いておいて演出がどんどん凝ったものになりますね🤭
カットインもカッコ良かったなぁ(*´ω`*)

残りは時間を見つけてゆっくり楽しんでくださいね(*^^*)

0 1

18:30
nanaに投稿します
nanaで撮ったのでクオリティは期待しないでください
ただめっっっっちゃ重ねました
イヤホン大音量でお願いします✌️

0 6

歌ってみた4曲目を投稿しました!

ハロウィンなら👻ということでこの曲。
是非、大音量でお聞きください✨

いつも通り、ラスサビにアレンジを加えています🥰
いつもと違う私を楽しんでね❅*°

YouTube▹▸ https://t.co/fH4pjsN3VA

22 48

アンバーちゃんのお絵かき頑張ってます!!
陰影って分からん(分からん)
ずっとロックを大音量で聴きながら作業してたら朝だったでござる😇😇😇 https://t.co/nwfWIH8igK

0 2

公共の場で大音量で鳴り響いたスタンプ

0 2

もうすぐ衆院議員総選挙ですね😀

私は子育て世帯の多い地区に住んでいます👨‍👩‍👧
そういう住宅街で昼間から選挙カーで大音量の演説,そのやり方やめてもらっていいですか(笑)

・多くの赤ちゃん,幼児がお昼寝中
・そういう地区でそのやり方,戦略が不適切

同じ想いの人はRT or 下記#を使用👍

0 28

しごおわ。

帰りの車内でBluetoothイヤホン接続で痛恨のミス。カノプラ起動後Can you feel me?大音量で車内に流れうあわわわわヽ(´Д`;)ノ


2 32

これはお姉ちゃんが「べるがなる」のおもちゃ(大音量)を起動したためお昼寝から強制帰還させられたものの、寝起き3秒で「べるがなる」を条件反射で踊ってしまう甥っ子の0くん(1歳)

0 6

20211024.
カラー作業中。
彼女のイメージが『交響曲第40番ト短調 K. 550』なので、それを大音量で聴きながら塗っています。

0 9

【#ゼロの執行人 復活上映】

東京,大阪にて3年ぶりの上映が決定💥

大音量で舌ペロが!恋人が!安室透が!
チケットは予定枚数に到達次第即終了🚗💨
https://t.co/SjQkk3VCmf


152 860

絶対に遅刻できない朝イチの会議、飛行機のフライト時刻に遅れないように、強力な振動と大音量100㏈アラームでお知らせする目覚まし時計です。

電波時計ですので時刻も正確。聴覚にハンディキャップをお持ちの方も強力な振動で時刻をお知らせします。
https://t.co/ZQHTQJO92T

0 1

これが映画館で大音量で聴けると思うと震えます!!!!

めちゃくちゃカッコイイしなんだか追い詰められるような感じが伝わりまくります!!!!

源さん天才!!!!



https://t.co/7N1eN4tzdJ

20 295

こちらはibisPaintXで描いた・・・い・・・いぬ?
最近Twitterでステキなきのこが一杯映ったので、触発されたと思われる。
ibisは描きやすいが、お試し版とは言え成人漫画のCMをフル画面かつ大音量(音量は私のせいだが)で流したのは許さないゾ♡

0 6

キャラクター紹介【運営局】
★5 エレパス
デザイン:fuepo
CV:篠原ゆみ
象耳を持つ獣人族の少女。
非常に優れた聴覚を有しており、耳を澄ませば100メートル以上離れた会話さえも聞き取れる。反面、大音量には弱い。
性格は基本、優しくて温厚だが、怒ると結構怖い。

12 33

アルゴンキン復活してるって何度かツイートしてても
「知らなかった」って方多いので勝手に宣伝します

アルゴンキン復活してるぞ❗️カンカンカンカン‼️‼️(大音量

あなたの青春‼️ALGONQUINSが帰って来てます‼️‼️‼️

気付いて❣拡散して🔁🔁🔁🔁

🔽公式通販🔽
https://t.co/2QzvphWKQa

1386 660

ドライフラワーを弾き語りしました!!!
しっとりうたったのでぜひ大音量で聴いてください!!!

2 2

今日9日土曜は18時30分から一夜限りの『銀河鉄道999』上映。42年ぶりにスクリーンで「鉄郎」と「メーテル」に再会する。そして「ゴダイゴ」のあの主題歌を大音量で聴く。なんだか気分が少年時代に!皆さん「さぁ、来るんだ!その顔を上げて~♪」福山駅前シネマモードへ是非!

32 442