//=time() ?>
お目目はこんなんで
しっぽの柄は丸いのは1つ以上入れて貰えると嬉しい(下半身魚以外になる場合はアクセサリーとかでどこかに配置)天気図の前線みたいなのは身体の左側面だけにあるよ!!!
【2019年05月06日(大阪)|氷奏ストラースチGP2019(ユーリ!!! on ICE オンリー)】イラスト:ルレ(キロの天気図)様|告知サイト:https://t.co/MRbQH9o0TS #赤ブー告知絵
【10月31日午前3時の情勢】大陸上には-33℃以下の寒気団が陣取り、ジパングヘ高度約1500mで0℃の下層寒気団を送り込んでいるぞい。地上天気図では冬型の気圧配置で、筋状雲の隊列がしっかり形成されておる。
この天気図を見るたびに、直後にまた25号が来るのかもしれんと思って泣けてくる。おい25号、24号の真似せんでええぞ。君は君の道を進むのだ。もっと自主性を持ちなさい。
本州の南に停滞する前線がかかるエリアではどんよりした天気。前線とは離れた朝鮮半島付近にもまとまった雲域があって、南側のトラフに対応。天気図をよ~く眺めると、朝鮮半島あたりがほんのり気圧の谷に見えてくる、かも。
※衛星画像は6時、天気図は3時