間に合わなかったので色も塗ってみた。細谷さんの理想の女性像こんな感じかな…?

0 5

ヒックとドラゴン3のアストリッドがど偉く綺麗になり、本当によくできた女性に成長を遂げてるんですよ。
男の子達よりも頭が良く運動もできて、ばりばり戦える。
今の時代の女性像って感じです。



3 11

富士山の絵で有名な横山大観ですが、観音を集中して描いていた時期があります。当館で展示中の「樹下美人」(1912年頃)もそのひとつ。白衣観音を思わせる理想化された女性像となっています。効果的に胡粉が用いられ、光を感じさせる衣の表現も印象的な作品です。

9 21

穽 -おとしあな-

自分の理想の女性像を思い浮かべて描いた()
マディゾンピアス(?)とリスカは配信中にお声いただいて足したものなのでそれだけは好きじゃないです←

0 5

最近、男ばっかりだったから、女の子の練習もぼちぼち始める。少年漫画を見て、男性が好きな女性像を探り中・・・( ´_ゝ`)

0 2

強くて綺麗でカッコよくて可愛い女性の姿を魅せてくれて最高にシビれました…!絶対になれないけど憧れる女性像!!そして今回のアルバム曲で1番楽しみにしてたバレンシアガール、真っ赤な衣装がとてもお綺麗で華やかで素敵でした👠✨曲調も歌声も、色んな景色が見えて楽しかったです!

48 109

諫山直矢個展Fed upは本日最終日で夕方5時まで。福岡在住イラストレーターによる東京初個展。女性像をモチーフに今のファッション感(音楽、ファッション、マインド)を捉えた作品群。お見逃しないように!

5 58

私の永遠の推し(二次元)は
もうずっと兄になって欲しい人です
 
……本当は理想の女性像

0 5

頭文字Dに登場する佐藤真子ちゃん、容姿から声から内面的な所まで全部どストライク。マジで理想の女性像。
釜飯屋の看板の下行ったら会えへんかなぁ(遠い目)

2 15

個人的にここら辺からこじろーちゃんの女性像が増した……
旦那がやっちまったものを掃除する妻なの?え?妻なの?嫁なの?当の本人の一角さんがやらないでこじろーちゃんが掃除してるのがさ……良いですよね…

3 12

ハリソン・フィッシャー(アメリカ、1875–1934)が描く耽美なるファッションイラストレーション。フィッシャーは雑誌などのイラストレーターとして成功を収め、しなやかかつ活発で美しい理想的なアメリカの女性像を描き出している。

127 662

こちらも拾い画像で失礼。

エアリス。
素直で無邪気で優しくて、でも大人で。
理想の女性像の一人です。可愛かったなぁ。ゲームの女の子ではナンバーワンかもしれない。

0 3

様々な女性像がひたすら切り貼りされている見知らぬ人が作成したスクラップブックを眺めています。とても賑やかで楽しい。

2 23

【作家紹介】小野寺光(オノデラ ヒカリ)

1991年、埼玉県生まれ。アクリル絵具を中心にミクストメディアでの作品を制作しています。
「ひとにしかないもの」をテーマとし、主に女性像をモチーフに、現代を生きる人の感情や感覚、心の動きなどに焦点をあてた作品制作を行っています。
引用:ACT

6 19

「端月譚」本日最終日!19時までです。
鳥居椿さんのダークな世界、北川朔さんの柔らかな女性像、オギハラフウカさんの中華風ポップ、佐藤Tさんのこちらを射すくめる強い視線、朱華さんの緻密でシュールな世界、それぞれの作家の持ち味をご堪能下さい。
https://t.co/knkLnyJsHb

10 37

何が言いたいかと言うと
元は男性だけどうっかり男性に恋しちゃって女性として見てもらいたいから女性っぽくしようとするけどだうあがいても男性が思う女性像の延長で女性の演技をしている男性という印象が強いTS娘が、ワシは、好き!!!!

428 1115

 『雪消水』のPC、芹直巳です。美人画の画家。理想の女性像が三次元に存在しなかったので自分自身が美少女のガワを得た、36歳独身男性です。まだ塗り途中なんですけど二枚目が本来の姿だよ。

3 13

「端月譚」残りわずかとなりました。
鳥居椿さんのダークな世界、北川朔さんの柔らかな女性像、オギハラフウカさんの中華風ポップ、佐藤Tさんのこちらを射すくめる強い視線、朱華さんの緻密でシュールな世界、それぞれの作家の特徴が良く出ている作品を展示しております。
https://t.co/knkLnyJsHb

10 53

豊澤めぐみさん  の銀座SOLでの個展でお迎えした作品。去年からずっと欲しいと思っていた作家さんの作品。描かれる女性像の美しさと内面の深さがぞくぞくする。今年に入って縁があったようで、この作品ともう一点をお迎え出来ました。大事にいたします。

1 16

これだけ個性的で魅力的な「女性像」が大量生産されたら…
読み手側の女の子としては「あ、私このままでいいんだ!」との肯定感を受け取ってしまいますよね…(しみじみ。
『うる星やつら』の魅力の内の一つだと思います💖

1 8