んー、試行錯誤したらこれはこれで個人的には好み、っていう謎のキャラを学習してきたなあ。んー、好きではあるんですが他キャラとトーンが合うかなあ……

0 0

私の衣装的にボディースーツだからAIがまだ学習してないのもあるだろうけど、旧衣装はめちゃくちゃいい感じになる……気がする……?
現代衣装しか対応してない感

0 6

コスプレ画像は、それっぽいイラストになる感じ。髪型や髪色、衣装とかが要素になるからかなぁ?
逆に自撮りは振れ幅が大きい気がする。
あと、手足や指の表現はまだ苦手っぽいけど、この辺りは学習していくのかな?

0 6

AI自体女の子のイラスト学習してるから女の子描くのうめえんだよな。2枚目をAIに描かせて、またAIが描いたものを描かせてってしていくとだんだん女の子になっていくし、

0 7

Fateやfgoのコスプレは凄いAIが学習してくれてて、認識してくれるっと聞いて。
手持ちのFateコス写真で試したらマジだった(´◉ ω ◉`)

私の原型は何もない位キャラにしてくれるやん

0 4

すげぇ~
これ見て良いとこだけ学習してまた生かします
AIが俺を学習して、AIが俺で学習した絵を俺が食う、

0 2

ふと思い立って入力してみたけどそに子もちゃんと学習してるんだなw

0 2

はいじゃちょっと上脱いでみようかーってプロンプト打ち込んだら、超アップになってニコってされたんだけど、これ何回もあるから確実にこやつ学習しておる。

0 9

nijijourneyはなぜかこの服を学習してる
英語圏にも普及してるということなのか...?

0 7

次のクリスマス衣装が羨ましかったからdreamboothで追加学習してもらったAIくんにデジたんを描いてもらった(txt2img->少し加工->img2img)。相変わらず手は苦手だなぁ。
再現率も低いからtxt2img一発で良い感じの絵が出る率高くなるよう学習データセットもうちょい選別したいが、時間がかかるのが難点。

0 0

v2.0
呪文はaltに記載。

stable diffusion 2.0、768×768pxのサイズの画像で学習しているバージョン使っているんですが、これだと正方形の方が安定しますね…縦長好きなんだけどなぁ。
いままで愛用している呪文でイイ感じの画像が出るのありがたい!
手触りとしてはv1.5に近い印象。

4 24

エグゼがゼロになってるのはアニメより表紙で学習してるからかな
ゾロリはキツネを学習してフォックスになった感
途中で混ざる感じはよく見かけるね
ハム太郎は理解してる他のマスコットキャラとは格がちがう感
最後にまいてつから出てきた謎のマミさん何だろう本当に謎しか残らなかった

0 3

チューニングの多様性を持たせるために(?)ちびキャラ画像も併せて学習させてるのだけど、これはこれでわりとしっかり学習してくれてるっぽい。デレマスキャラの特徴を持ったうえでこんな感じのちびキャラが生成できたら大成功だが、そううまくはいかないかな?
https://t.co/IXsq9Fj5WM

0 0

Novel AI、指もラーメンもかなりしっかり描けるようになっていて驚いた。
人間が「AIにできないこと」を挙げてギャギャギョギュ大騒ぎしている間に、AIは学習して進化していたんだね。えらい。
自分は守備範囲が違うので有料のNovel AIを使うことはないけど、これからどうなっていくかは注目してる。

1 3

本日の制作物♡

今後は、AIでの制作物をAIが学習してゆくことになるとおもう。

なので、精度を上げるために手が三本、足が三本とかのあまりにおかしいものは、投稿しない方がいいのかな?

0 0

AIくんが何を学習してしまったのか、特に指定入れてないのに黒系衣装の太ももムチムチ系ロリの絵ばかり生成してくる……どうして……
白背景、全身絵、線太く、ロングヘアの女の子、くらいの指示しかしてないんですけど……

0 1

今までは girl に対して絵柄を追加学習していたものを、学習データを顔に絞ってface に追加学習するように変更しました。

ポーズが豊かになった気がします。

2 13

無論プリティーサミーも…誰お前…。ウマ娘よりも天地無用を学習してほしい(キリttt

0 3

エド、オートメイルも学習してて震えた

2 16