オプトの超廉価版スーベレーン、桃縞さんを作ってみました♡
カラーホイルを使ったら何となく桃縞さんぽい光り方になった!

まくすけ()さん、素敵なアイデアをありがとうございます♡

5 72

ずいぶん前に作った艦の改修
元がコスト40万超えてたのに対し、LMDとシールド下ろし、その分エンジン出力を下げ、3重メタル装甲をやめバイタルのみに装甲を施すことによってコスト16万まで削減することができた
今後は以前作った艦の廉価版作成をしていこうと思う

4 15

久しぶりに渋谷の「#タワーレコード」に行って、#ジャズ、#フュージョン のCDを買いました。フュージョンのコーナーはすっかり小さくなってて、廉価版ばかり。数年後にはコーナーが無くなっているかも知れないので、もう聴けないLPで持ってて、CDを買いそびれたのを中心に。

0 3

今流行りのヴィーガンって多分アレだろ?F91のジムみたいなのの廉価版だろ?どうだ!名推理だろ!?何てったっておじさんは名探偵コナン読んでるからな!ガハハハハ!

4 12

定期的にあげたくなる古い画像。(なんと2000年)
スキャナのおまけのPhotoDeluxeなるフォトショの廉価版ソフトで着彩してました。
この後十数年断筆してます。

0 1

単行本11巻の発売、実写映画の公開、Blu-rayBOX廉価版の発売…と連載6周年からこの一年間色々なことがありました!
あと個人的には映画撮影地の聖地巡礼にも行ってきました!
そして今年、ついに原作が完結するので、学園生活部の最ごをしっかり見届けたいと思います!

18 34

リクエストありがとうございました!
バロシンのキツネ…ということで廉価版キツネ、アプリ版キツネ、忘れないであげてねガイダンス版キツネ。私はメガネのキツネがすきです。

11 33

GW後半戦。今日は暑いですしゲーム、小説、漫画など心霊ホラーシリーズなど如何でしょう?死印PS4は廉価版が発売中です!
https://t.co/OIdi1c1tET

27 55

 発売一ヶ月前の予約数が1300しか入ってなく、処女作で即倒産を覚悟したのですが、声優陣の熱演とユーザーさまのおかげで奇跡の再プレスにつぐ再プレス。初回版、通常版、廉価版、ダウンロード版、移植版、steam版と様々な形で世に送り出すことができました!

245 416



もっとイロモノがあった筈だけど……平成最後の日に理論値の結果が出て廉価版のつもりだったH.Maid knifeに色々気付かされました……
擬人化嫌な人は居るかもしれないけど私はナイフレジェンドを擬人化して得たモノは大きかった…

7 25

スーパービックリマンは平成4年(92年)5月17日~平成5年(93年)4月4日の間で放送😇終了後も平成18年(06年)にDVDBOX、平成19年(07年)にCDアルバム(復刻廉価版)発売とたくさんの楽しいをもらいました😆公式・スタッフさんに感謝しつつ令和もたくさん楽しみたいです❗️
 

11 19

アニメ「グリザイアの果実」&「グリザイアの楽園」の廉価版BD BOX予約開始!!! https://t.co/gdyYQYYUmd

0 0

ペンを廉価版に変えたので試し描き。クセあるけど慣れだ。シュッとやると飛ぶので線を丁寧に引こうと思える…(純正の手堅さすごかったんだなあ)

4 22

「バラえもん」の表紙までは1回しかやり直しが利かないフォトショップの廉価版で描いてた。よく描いてたよね、オイラ。
「機動少年ナオキ」の表紙でクリスタ導入。
やっぱ、ソフトの力ってあるよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

0 1

2019年4月15日
『りある≠げえむ√H』通常版(普及版)が出ます✨✨✨

フルカラー小冊子なし・本文加筆修正なしの廉価版です😄

本編終了後のえっちシーンを詰め込んだ描きおろし番外編を
単話配信で準備もしているので、
未読の方はこの機会に本編もよろしくおねがいいたしますー👍👍👍

57 492

秋葉原でこれらを探してたけど、見つからず、。
リヴィエラはよく見るけど廉価版でないと意味が無い。。
まぁ何本か気になってたタイトルは手に入ったから良いけど。

1 5

これとかこれとかも…この頃はまだ根気があったなあ…ダグオン見たいな~廉価版DVDBOX出てください…

36 61

スズメバチといえばTAMIYAホーネットを思い出しますね…🙄🤢🥺
廉価版RCカーなので、若干チープな作りでしたね…🙄🤢🥺

0 1


「ムーバーガンダム」
極限までコスト削減を図ったガンダムの廉価版
動力は熱核融合炉から電動モーターに、装甲はルナチタニウム合金からグラスファイバーに変更
一年戦争後フォン・ブラウン市にお忍びでやってきた際、遊園地に無造作に置かれているところに遭遇、これに乗り込んだ

3 31

まんが このミステリーが面白い! 2019年 04月号にて赤川次郎先生原作幽霊シリーズより「はじめの一歩…」を作画させていただきました。日本舞踊のお家元騒動のお話しです。2月15日発売の廉価版には「星をつかまえろ」再録です
宜しくお願いします!
https://t.co/uQ199VYUVW
https://t.co/TRs481vWVE

64 64