//=time() ?>
#イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #フォロバ100
#ストリートファイター #R・ミカ
ざっくり塗りを修正して簡単に影と光を入れてみました😆
この段階ではシンプルに同色の乗算とスクリーンのみを使用しています。目だけ加算発光。
今日は穀物マンションのラフも描けて満足です、明日からまたアンテも描いていきたいと思います!
添付は朝の続き、メタトンに影と光沢を着けました!
では、明日も宜しくお願いします(* ´ ▽ ` *)
影と光をちょっと!受験生なので投稿頻度すごく遅いです!フォロー、いいね、RTよろしくお願いします(o_ _)o
#イラスト #イラスト好きと繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #マコうどん
5.絵を描く上で心がけてる事
色塗り
㉑ラフをしっかり描いてれば、すごく楽
㉒影の色の調整に時間をかける
㉓線画の上から細かい装飾を塗り足すと綺麗に仕上がる
影と光を入れる
㉔調整の連続
㉕納得いくまで色々試す
㉖背景の陰影をボンヤリ足しておくと次が楽
仁那くんのやつ工程 2/2
下塗りに戻して陰影と光をつける→色塗りとの親和性確認→目の描き込み→背景と修正入れて完成!
フードはノリで描いてつける!
陰影はまた色調補正レイヤーで誤魔化してる
16.マチタン
当時アイビスにトレス素材が追加されたのとマチタン実装のダブルで新しいことが増えてたのでよっしゃ流行に乗ってみっかと思い立ちました
影と光の境界に主線を引くやり方(チャンの時にやってたやつ)をまた使って見たやつで、これの利点として宝石の描写が楽で高クオリティで良い
1.絵
2.瞳の縁をぼかしたり、瞳孔描いたり
3.影
4.白目に影と光
5.瞳に影足す
6.虹彩。不透明度上げて、重ねて、削って
7.瞳孔周りに影色で重ねて削って
8.絵全体の陰影見たいのでざっくり着色
9.光
10.光をぼかしたり、色収差させたり
11.目を全体的に暗くした
12.白目のところに赤入れたり光足したり
17日目終了!!
色塗れた!影と光の物語も途中までできた!
とにかく今はたくさん描きたいお年頃
色んな表情やポーズのちょこたろうに走るのもいいかもなぁ~
#100日後にお絵描きが上手になるドラゴン
お絵描き途中経過~
このあと、瞳・シャツ・肌・鎺(はばき)・ベルトに陰影と光を入れて、全体のバランスを見て加筆、背景色の調整をして完成~の予定~🎨 https://t.co/l13LKT2Z65