画質 高画質

パーツ毎の位置だけ決めて、そこに合うように他のパーツを置いていくといいと思います
↓だとまず手と頭の位置、大きさを決めてそのほかは微調整しながら描いてる

0 1

(1/2)
えっ、いいのこれw
AIが考えたにしてはかなり反社的な内容

わかりにくいところにセリフ足しました
あとコマ割りなど微調整


2 25


所々微調整はしてるけど概ねラフの通りに進むことが多いかな…?

35 360

腕の位置の微調整はまた今度するとして、キャラの線画は完成🤤
楽しい時間はあっという間だったなぁ🤤
さて…この後どんな風に仕上げよう…悩🫠←毎度おなじみノープラン

2 16

形だけパスでとって別のツールで塗るのが楽なんかな?
それとも無理そうな部分はパスで当たり取ってブラシツールで塗って、パスを微調整?
線をフリーハンドで描くのが苦手だし多分視界が歪んでるからバランス崩れるし、パスでできるならパスでやりたいw w w

0 2

ニコダリ学パロ同人進捗:表紙とりあえずこんな感じ。時間があったらもうちょっと微調整したい

9 251

微調整 にょたアルトリア顔士郎君(モルガン化士郎)

6 24

Personalization を微調整。こちらのほうが好みのものが出やすい気がいたしますわ!

天使、可愛い --p y8l1yxu

皆さまも差し支えなければ--pを共有していきませんこと?
スタイルコードと同様、いろいろ見つけていきたいものですわね!

2 16

--p、スタイルコードを駆使して出していたものに近いものを、一発で出してくださるのですごいのですけれど、スタイルコードで微調整するとさらに好みに近づいて良きなのです!


5 44

ところで今までアタリにつこてた顔が気に入らんくて微調整してたんだけど色がついてる状態と二値にしたときの印象ぜんぜん変わるので今さらながらまんがの下書きに3D使うのってむつかしいな

0 17

表紙ほぼ完成しました〜〜〜〜〜!!
文字の配置などまた微調整しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
裏表紙のSKBカットは製本化された時にご確認ください🤤
今回SKBシーンはカットして編集してます🤤
背景色はイメージです、白版指定して印刷工夫します!
あとは本文書き下ろしと加筆修正頑張ります_(:3 」∠)_

1 18

新しい絵を描く暇なかったので過去絵微調整

22 59

色々微調整しなおした!

53 423

こんな手順で描いてる 描きながら変形アイデアを入れ込んでいく 1で深く考えて無いイメージを描きながら変形を考える 2で変形イメージを描き込んでいく 3で微調整 4でラフ完成 これ以上はラクガキじゃなくなるんでここでストップ https://t.co/Nt8P6erlaW

4 29


ネップリも出します!たっぷり公由!
シールプリントで切って自由に遊べる清治くんの概念シールになります。
※黒いモヤの部分はフリーカットでお楽しみください。
※絵柄は今後印刷によって微調整する可能性があります。

8 12

作業の合間にパーツとか色とか微調整してた

39 90