//=time() ?>
※パロっぽいけどパロではないです
🌊さんが古書店で働いていたのは、決戦後の生活が少し手持無沙汰になってしまったので、🍃の薦めもあって外で少し働いてみようと思ったためです
決戦後、神i保町の古書店で店番をする🌊と彼の元を雪の日に訪れる🍃の話。さねぎゆ前提です。※終始🌊さんに心を掴まれたモブ男視点で、主張強めです。
『みせばん』
抱き枕の感想うれしいです!
本編軸伊奈スレとなると戦後になるので、個人的に伯爵や灰服を描くことって少なくなりがちなんですけど、やっぱりどのスレインもほんとにイイ…伊奈帆と物理的に接触して欲しい枕じゃなくて…いや命の奪い合いはしてたんですけど😇そんなわけで捕獲後ver.スレインです😌
㊗️70周年
今日、7月1日は
#呉地方隊 発足の日
昭和29年(1954年)7月1日発足
https://t.co/6EfQP5i9sP
機雷を処分する西部航路啓開隊を前身として現在に…
(一枚目の画像はてつのくじら館より)
ゴジラ-1.0でも描かれた戦後の機雷掃海
その任を今も引継ぐ艦艇は今も呉に
皆様のご健勝ご多幸を祈ります。
戦前は飛行機や戦車に注連縄飾ってたし。戦後昭和のパッソルやロードパルにもぶら下がっていた。ストライカーユニットにも注連縄飾るし欧州派遣部隊も餅つきくらいするだろう。>RT