//=time() ?>
おはようございます。
話題のAI絵画であるところのMidjourneyお試し。
Discordに描いて欲しい絵のテキスト投げると1分くらいで描いてくれる。凄い。
具体的に色々指定するより抽象的な文言で自由に描いてもらった方が凄いもん出来てくる印象。
ちなみにこれは「ancient casino(古代のカジノ)」。
いま流行りの #midjourney ですが、凝ったのはみなさまの作品を見させていただくとして、素朴に「抽象的な文章入れたらどうなるの?」と思ったのでその辺の英文契約の一部を放り込んでみたらこんなのになりました。
これはこれで背景画像とかに使えそうですね。
#midjourney
At the end of the world, girls see unfulfilled dream.
具体的な指示より、抽象的なイメージを与えると良い仕事するな…。
ひとつめが--hdなし、ふたつめがアリ
画風も選べるみたい。
--hdは下記(抽象的な絵とか風景に最適よとのこと)
Uses a different algorithm that’s potentially better for larger images, but with less consistent composition. Best for abstract and landscape prompts.
抽象的な言葉でも絵を描けるんだろうかと打ってみたら描いてくれた。依頼主の無茶振り(と依頼主は思ってる)にも1分程度で答えてくれるAIだ。
お題:Hello World !
絵日記8月2日
絶賛人生迷い中…10年くらい前から「がんばるなら地に足つけてね」と言われることが多かったのですが、当時はその抽象的な意味がまっっっったくわかりませんでした。
ゆえにそのツケみたいなのがこの年齢になってきてる感あり…
悩んでる所もさらしてみる投稿でした
midjourney、何を描いて欲しいかしっかり指定するより抽象的なイメージを並べた方がいい感じのものを作ってくれるような気がする
大好きな #白羽みら 様に書いていただいたイラストが可愛すぎる!リスの擬人化、男、緑目、雰囲気お任せっていう抽象的なリクエスト(申し訳ねぇ😭)だったにも関わらず短時間でこんな素敵なイラストを描けるみらちゃんはやっぱ天才だわ…個人的には全部好きだけどまろ眉とωの口が特に好き!ありがと〜
『グレイッシュ』を読んだ。
DVをふるう父。祖母と母と私の確執。側にいてくれる教師と友人達。蛹から孵る蝶。
様々な場面が重なって色相となり、命の色を映し出す(挿画も非常に抽象的)。
母には誇りの奪還を、父には家父権からの降任を。それぞれ緩やかに示されるのは、現代的な温情かもしれない。
dream(AIが絵描いてくれる奴)ちゃんと指定してあげれば抽象的じゃない絵も描いてくれるらしいことを思い出し、仙崎を描いてもらった もう「そういう絵柄の仙崎」に届いている